スロットルボディの清掃だけではダメなのか。
結局、燃焼系はなるべくなら早いうちから「こまめの清掃」がいいわけだ。
じゃあ、ハイオクでも入れたほうがいいか?なのだが、調べてみると「意味なし」らしい。
10円アップのハイオクガソリンで40リッターなら400円アップなんだから
それより安い添加剤でもレギュラーガソリンに入れたほうがマシだということになる。
ということで、久しぶりにガソリン燃料添加剤を買ってみた。
とりあえず、ダイキに行ってみた。
幸い、クレの一番安い?ガストリートメントが2本だと483円(税込み)。1本240円ほど。
ガソリン満タンにして投入
■インプレッション
・やっぱ燃料添加剤はスムーズにはならないよね。かぶった感じ。ガソリン満タンが終る頃良くなるのかな?
燃費は入れる直前18.7 L/km(12月6日)
いれた日は12月7日だった。
入れて250km走行後再度給油時16.9 L/km(12月12日)
ここのところ、18リッター台、16リッター台をうろちょろしている。暖房入れているから。
ま、今後どうなるか?燃費も見ていきたい。
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2017/12/13 19:41:36