• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月08日

空気抜けてた

あれ?前回入れたのいつだっけ?6月下旬だったかな?

高速走ったあと、一般道で「ゴワンゴワン」という感じがする。空気が抜けているのか?

「パンクか?」

ヒヤッと気になって、翌日、イエローハットに行っていつもどおり、セルフの空気圧を測定した。

全車輪225だった。

そう、前回270ぐらい入れていた前輪が225だから差し引き45も減っていた。

4輪とも260に入れた。

元通り、ゴムがパンパンになって走り心地が戻った。

それにしても、タイヤの空気圧は毎月機械的にチェックしていないとダメだね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2018/11/08 23:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年11月8日 23:51
お疲れ様です!
タイヤの空気圧はマメにチェックしないといけませんよね😅
燃費も変わるだろうし。

コメントへの返答
2018年11月9日 8:29
慣れると便利なので、自分で空気圧チェックするといいですね。

エンジンオイルより優先度が高いメンテナンス?ですね。
2018年11月9日 22:04
こんばんは!

やはり点検が必要ですね。(≧◇≦)
コメントへの返答
2018年11月10日 0:11
空気圧は絶対必要ですね。100キロ走ると1抜ける感じです。

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation