• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月02日

燃費が落ちた!回復方法

ヴィッツも2015年から4年目に入ろうとしている。
早いなあ。

さすがに、徐々に燃費が下がっている気がする。
でも今年の夏は異常だった。9月中旬から2週間ほどの
2019年 2018年(1年前)
16.8 15.8
13.4 15.1
13.3 15.3
18.1 17.8
13.1 17.3
16.9
15.6
13.4
14.9
14.2
平均
2018年 16.3 km/L
2019年 15.0 km/L

昨年度より8%もダウン

明らかに燃費が下がっている。

対策検討「エンジンオイルでアップできないか?」
今は、純正のトヨタキャッスルの0W-20。別に悪いオイルではない。いや、普通にいい。たとえば、これをモービルの0W-40にしたらどうか?ネッツに聞いたら「燃費多分逆に下がります」とのことだった。却下。

対策1「インジェクションクリーナー」
で、安いのでクレのインジェクションクリーナーを入れてみた。500円

対策2「ネッツでエンジンフラッシング」
点検時にエンジンオイル交換するので相談したら「まだ、点火プラグでもなさそうだし、思い当たるのはエンジンの汚れぐらいかな」とのことだったので、ネッツでオイル交換時に施工できるエンジンフラッシングを頼んだ。3000円ぐらい。

結果
「わぉー、良くなった」

施工後の燃費 17.9km/L
ほっとした。これから、また18km・19km台を目指すぞ!








ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2019/10/02 19:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation