• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリィさんのブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

オートバックスでワイパーゴム交換

ヴィッツ買ってから1年と5ヶ月が過ぎたところで、ワイパーゴムの拭きのこしが出ていた。 ゴム自体は、きれいだけどね。 でも、たまたま、ゴムを布でぬぐっていたらゴムがちょん切れてしまった。 あちゃー で、オートバックスで交換 ヴィッツKSP130の車種だとDW70の型番で税込み1078円 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/20 14:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年02月19日 イイね!

社外のアルミホイールを装着する時の注意

ヴィッツに社外のアルミホイールをつけたい……純正はハブ径が54mm。 このハブ径は、タイヤの回転軸なので、ずれるとまずい。 そのため、ハブリングという金具で「隙間を埋める」らしい。 でも、ハブリングいらないよ……という声もある。 なぜなら、日本車は4穴だったらナットでおのずと中心軸を確定するか ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 09:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年02月17日 イイね!

ネッツトヨタの神対応

いたるところがサビてくるヴィッツでの、給油口部分のサビについて、とりあえずダメもとでネッツに相談に行った。 整備のチーフが検分。 「サビた金具が、交換できるか確認します。」 「香川にこの部品が5つあります。明日朝こちらに届くように手配しますので、明日交換可能です。」 マジ? 「もう一箇所の ...
続きを読む
Posted at 2017/02/17 21:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

いたるところがサビてくるヴィッツ

新車1年と5ヶ月経った。 ヴィッツは相変わらずさびてくる。 豊田章男は、このひどさを知っているんだろうか? ガソリンを給油しようと給油口を開けたら 金具がサビてきてる あれ?こんなところも? こういうのって、ディラーに言ったら直すんだろうか? それとも、トヨタ本社にクレームすべき ...
続きを読む
Posted at 2017/02/15 17:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年02月13日 イイね!

ヴィッツは衝突テストでも優秀

国際戦略車のヴィッツは、衝突テストでも優秀な成績 各社クラッシュテストの映像 ホンダのフィットが「POOR」なのは驚いた。 ほんと、エンジンルームのネジのサビと、足回りのネジのサビさえなければ 最高だね。 ヴィッツ。
続きを読む
Posted at 2017/02/13 17:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車えらび | 日記
2017年02月12日 イイね!

プリウスの燃費は本当は23.9km/Lだと。トヨタのうそつき

この記事読んで驚いた。 アメリカ仕様の新型プリウスの燃費は23,9km/L。日本のJC08モードでは37,2km/Lながら米国は実燃費に近い数字でないと訴えられる 日本の基準が甘いのを利用して、ウソこいていたわけだ。 ひどいな。 欧米で認められないじゃん、おまけに韓国野郎に負けてるし。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 15:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月08日 イイね!

アルミホイルチューンで燃費向上したのか?もしか?

1回目:16.20 L/km 2回目:18.21 L/km 3回目:18.29 L/km あれ?エアコンもフツーに暖房で使ってるし。高速走行がほとんどだったにせよ。 この真冬で驚くべき数字だ。外気1℃の時すらある。 でも、ヴィッツの走りは明らかに変わっている。 まず、エンジンが軽く回る。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/08 17:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月31日 イイね!

アルミホイルチューンの効果か?なぜか燃費がよくなっている

アルミホイルチューンした後の、燃費だが 1回目:16.2 L/km 2回目:18.21 L/km おや?気のせいかな。 2回目は、高速中心で、暖房もけっこう回していたし。 何せ、燃費が悪い、真冬。外気4℃とか。よくて11℃とかだし。 ■考察 1.アルミホイルチューンで、空力があがり、高 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 19:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2017年01月23日 イイね!

【使える100均】ファイル置き

ドライブ中に、A4サイズの書類系……マップや、行く先の資料とか見たい。 だが、見た後、ぱっとおいて、また、すぐ手にとれる場所におきたい。 ドアサイドは邪魔になるし。 助手席の人間も共有できるためには、シートの合間がいい。 でも、カップホルダーとかになっているので置くために少々、工夫が必要になる。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 15:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2017年01月22日 イイね!

16万キロエンジンオイル無交換可能って?

ゴールドパンチ ってどうなのかな? 先日、知人と話してて 「うちのBBで、18万キロ走っているけど、ゴールドパンチ入れて8万キロエンジンオイル無交換でだいじょうぶだ」 といわれた。 理論上は、エンジンオイルは、どのみち金属部分磨耗の粉や、ブローバイガスのタールやすすの汚れを吸着して、外部に排 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 12:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation