• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリィさんのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

スペアタイヤ搭載

スペアタイヤ考で、購入したタイヤ・ホイールセットをスペアタイヤとして搭載することにした。

まず、梱包をあける。

クロネコヤマトってすげーな。こんな簡単なバラ梱包でも1つの荷物として送ってくれるよ。
覚えておくといいね。便利すぎ。
しかも、タイヤ+ホイールで軽く1本10kg超えるわけだし、4本で50kgはあるだろうから。

まあ、中古なんで鉄チンのホイールの中は、ブレーキダストか?赤サビの粉でいっぱい。


これを、ぞうきんで拭き拭きして、おっと、忘れちゃいけない。タイヤは装着したらなかなか中は掃除できない。いまのうちにシリコンスプレーコーティング!
え?サビ取りと再塗装は?うーん、次回にする。つかれた。


おりゃー、どうだ。この輝き!


そんで、今のヴィッツのタイヤスペースに格納するけど、納車時に修理セットを選ぶと発泡スチロールのケースが入っている。これを撤去。


そして、無事搭載。実際は、タイヤはホイール表を下にしたほうがフィットした。
それで、タイヤの中に工具類を入れておいた。これでスペースも確保!


これで、パンクのときの備えもできた。
Posted at 2015/11/19 15:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年11月19日 イイね!

シリコンスプレーの効果がスバラシイ


見よ!この輝き、水のはじき!
シリコンスプレーによるエンジンルーム、ボディ樹脂部分のコーティングの効果。大雨連続のあとの状態を見てみた。写真のとおり、効果絶大だった。
10月26日ごろスプレーしたので1ヶ月近く、野外に駐車しておる状態。

■エンジンルーム
ワイパーや流れ込んだ水の経路

汚くホコリなどがたまってるところは、シリコンスプレーして拭かなかったところ。スプレーしてからベトベトになるので乾いたきれいなタオルなどでふき取る必要がある。ここも、ふき取ればきれいになる。

エンジンルーム(左)

ホコリやタールすすなどでどんどん汚れていくはずだが、逆にきれいなまま。

エンジンルーム(真ん中)

金属むき出しの部分も含めて、きれいきれい。感動

エンジンルーム(右)

汚れていくバッテリー周りもきれい。

ボンネットカバー

ボンネットをあけると、水滴が丸くはじかれているのがわかると思う。

ボンネットカバー(裏)

どんどん、カーボンやホコリで真っ黒になるこのボンネット裏。掃除がやっかいだが、手を入れずきれいなまま。たいしたものだ。

■後部「Vitzロゴ」


ここで、わかるのだが、ホコリや排気ガスのタールなどが水で流れ落ちて「スジ」を残している。
これも、布で拭いてもいいし、水をかけるだけで落ちてしまう。

■タイヤホイール
ホイールなんて一番汚れるしね。自分なんか掃除メンドクサーの人なんで、塗っておいた。
やっぱりきれい。感動!


■結論
シリコンスプレーコーティングすることで、金属・樹脂・配管・ボディを、激安で、水・汚れから守ってピカピカを維持できることが証明された。


たったの203円。ホームセンターで手に入る。
Posted at 2015/11/19 15:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年11月19日 イイね!

2015年のヴィッツは1000ccクラスでも燃費18km/Lをマークする


なんか、レンタカーでヴィッツ乗ったとき、プリウス初代、2代を乗って「プリウスそんなに言うほど燃費よくないよな」と思いつつ「ヴィッツは意外といいじゃん」

が、感想だった。

でも、みんカラのユーザーの平均燃費が14km程度なのは「驚いた」

どうやったら、そんな悪い燃費になるのだ?

さて、2015年に新車で買った、ヴィッツF/Mパッケージ、ボロクソの3気筒エンジン。通称「ボボボガ」。30kmを下回る低速になると「ボコスカ」に振動する。

でも、だ。そこそこ田舎の道路をほとんど信号なしで走り続けている程度だが。どんどん燃費あがってる。

なかなか、いい味出してるよね。ま、特別なケミカルも使ってないし、アーシングもしてないし。

アクセルワークに気をつけてる程度かな。
Posted at 2015/11/19 08:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 5 67
89 1011121314
1516 1718 192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation