• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリィさんのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

二硫化モリブデン考

燃費アップ、燃焼ラインの洗浄、エンジン回転の静粛、トルクアップなどを求めて、ガソリンやオイルへの添加剤にはまる人もいると思う。

かつて、STPガストリートメント(赤・黒)、クレモーターレブ……いずれも「効果なかった」

だが、今回、たまたま調べていたら、エンジンオイル添加剤で「二硫化モリブデン」の存在を知った。

二硫化モリブデンについて

重機などギアや駆動系に実績ありだ。

二硫化モリブデンを入手してエンジンオイルに入れれば、すばらしい潤滑効果が得られるはずだ。

二硫化モリブデンの大手?はここみたいだ。
株式会社ダイゾー
住友系列とつながっている。造船関係の潤滑グリースなど、まさにプロ用で有名なところみたいだ。

すでに、ガソリン・ディーゼルエンジンのクルマ向けが発売されていた。
N-150だ。

だが、このN-150はDIYやカーショップにも置いていない。
ダイゾーの営業に問い合わせたが、部品屋にあるようだ。
だが、部品屋に電話したが「在庫ないよ」だって。ワラタ。

モノタロウでも入手できるようだ。1390円

調べていたら、カーショップにありそうなレベルでいくつか存在していた。
Moly Speed エンジンコーティングGブラック(SUMICO)

ということで、イエローハットに行ってみた。
…見事になかった。

次にオートバックスに行ってみた。

…あった!1382円

でも、隣にオートバックスのPB商品で安いのがある。734円
製造はSUMICOだよ。爆笑。品質に問題はなさそうだ。

さて、店員に聞いてみたが、どっちがいいかもいえず、ましてや商品のことわかってなかった。ガクーン。商品の解説を読んでうなってるだけ。(汗)

ネットでは「二硫化モリブデンは固体だからオイルフィルターにつまるのでは?」と危惧する人がいた。

それは…こわい。だが、実際に売られているし、で、つまるか検討してみよう。
オイルフィルターのろ過のメッシュサイズ30ミクロン
二硫化モリブデンの粉の大きさ0.45~3.5ミクロン

※今は単位系が統一されたらしいのでマイクロメーター(μm)と呼ぶそうだ。1ミクロンと一緒。

あー、余裕だよ。問題なし!つまり二硫化モリブデンは安心して使える。

で、今回はオートバックスの安いので挑戦!






さて、缶をあける。どす黒い二硫化モリブデン。

この作業は、手袋をしたほうが絶対いい。指についた。

オイルキャップをあけて、どどどと注ぐ。


■インプレッション

入れたあと、しばらくは、なんかエンジン音が前より太く大きくなった。

一瞬……冷や汗。

しばらく運転していたら、ヴィッツ1000cc特有のあの「ボガガガ」のうなりがなくなった
特にやかましい低速度(40km以下走行)で、静かになった。

やっぱいいかもしれない。あとは、燃費がどう変わるかだ。
乞うご期待





Posted at 2015/12/15 17:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年12月15日 イイね!

108円の激安シリコンコーティング

ヴィッツ50万キロ維持メンテナンスの要が「ゴムや樹脂の劣化をいかに食い止めるか?」だ。

それで、前回、シリコンスプレーによるシリコンコーティングを実施した。

ただ、ひっかかっていたのが「缶スプレーなんで処分が面倒」だなというところ。

ある日、もっとよさそうなものを発見した。しかも100均であるのだ。

それがこれだ。


家の「フローリング用つやだしクリーナー」である。

なぜこれが、いけるかと思ったかだが、成分を見ていて「ピーン」ときた。


「シリコン」が入っている。

で早速買って試してみた。樹脂製のバンパー。


使い方は簡単で、汚れているところにそのまま噴霧。乾いた布でふき取るだけ。


ピカピカ


おーおー、すげーぇ。

数日後、朝露での水滴のつき方を見てみた。


きれいなまま維持された。

成分に界面活性剤が入っているので、汚れを掃除してさらにシリコンコーティングされる。
これは、楽だし手軽で安い!

今後は、こいつでエンジンルームなどあらゆるところを清掃することにした。

ちなみに、このスプレーはダイソーには売ってなかった。セリアとシルクにある。
Posted at 2015/12/15 09:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
678910 1112
13 14 15 16 17 1819
20212223 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation