2016年08月04日
かねてから注目していたDCMダイキの激安エンジンオイル。
税込み2030円。
0W-20を3リッター缶で、オートバックスで換えてもらった。
ヴィッツはエンジンオイルとフィルター交換で、この3リッター缶で余らず、ゲージマックスまで入ってくれる。なんてリーズナブルな車なんだ。
トヨタすごい。ただ、頼むからヴィッツの一般人がみない隠れたエンジンや下回りのボルト類が異常にすぐさびるので、防錆処理をしてほしい。(笑)
インプレッションだが、問題なし。
重かった9000キロ超えのトヨタキャッスル純正から、やっぱ
オイル交換は「添加剤が寿命になったら交換」がいいと思った。
結局はベースオイルより添加剤でもっているのが、今の車のエンジンかもしれない。
トータルバランスをコンピューターでシミュレーション計算してつくってるそうだから
もっともな話だ。
オイルも全体システムの一部。
なるほど。
Posted at 2016/08/04 07:13:42 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記