• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリィさんのブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

アルミホイール塗装完了。クリア吹き

去年ゲットしたヴィッツの純正アルミホイール、合間の時間で少しずつ作業。かっこよくしようと黒い塗料でアクセント的に塗装したけど、マスキングしなかったんで汚れたので、100均のアクリルスポンジで削って落としていた。


落とせるけど、アルミホイールのクリア層も削るんで、ほっとくと「酸化してくる」のがわかった。急いでクリアのスプレーを吹いた。これも100均。だが、量的にはホームセンターの300mlで200円程度のスプレーのほうがコスパフォガいい。

車いじりの作業の時はドラッグストアで78円で売っている台所用ゴム手袋を愛用している。これだと手が汚れないし丈夫でゴムなんですべりもなく、小さい部品もつかめる。タイヤの空気圧計る時も、バルブを素手で触ると真っ黒に汚れるので防げて便利。

4本、クリアを吹いて完成。あとは、装着だね。

クリアは吹けばきれいになるので、コンパウンドの研磨とか特にいらないんだね。
他のところも、クリア吹いてコーティングしちゃったほうがいいな。と思った。
Posted at 2018/04/01 09:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年03月29日 イイね!

ワコーズeクリーンプラスを使ってみる

ワコーズのeクリーンプラス。遅効性のエンジンオイル投入クリーナーだ。
なんか、評判がいい。
本当はオートバックスで買いたいんだけどな。売ってないよ。DIYショップですら。
ヤフオクで1480円で購入。送料定形外で済むんで290円。安く買えた。



走行距離53,009km

エンジンオイルENEOS SUSTINA 0W-20を入れて4645.2km走行したところだ。

投入前のエンジンオイルの色


汚れるけど、まあ、そんなひどいわけでもないな。さすがENEOS SUSTINA

投入。


これで次のエンジンオイル交換時にどうなっているか?楽しみ

■コスト
ワコーズ eクリーンプラス 1480円(税込み)
送料 290円

計1770円
Posted at 2018/03/29 17:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年03月28日 イイね!

スタッドレスからノーマルに換えてみたら…おっと!

もう、いいだろうとスタッドレスをノーマルに換える事にした。今回は前2つだけなので自力でやる。

タイヤ外して、タイヤハウスを前にしたら

きたねぇ





掃除したくなるよね。


サビチェンジャー塗り塗りしだした。

こんなとこもサビてるよ。粛々と塗る。


ブレーキローターのとこ、よーサビとるわ。粛々と塗る。


ここもか。溶接がやられるな


ゴムのじゃばらとか、チューブはクレの「ラバープロテクタント」塗っておいた。


100均の床ワックス(シリコン入り)で掃除だ




ま、これで、応急処置。タイヤ外すの慣れてきたので、もうちょっと今度はタイヤハウスの念入り清掃とコーティングを検討したい。
Posted at 2018/03/28 19:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年03月26日 イイね!

ステラのホイールナットが固着

オートバックスにステラのスタッドレスをノーマルに換装に行った。

ちょうど、タイヤを替えたい人が押し寄せて満員。1時間待ちとなった。

いざ始まって、終ったかと思ったら、エンジニアが

「右前のナットがどうしてもとれなくて、空回りしちゃうんで、代車出しますから、今日はお帰りいただけますか。」

と言われた。どーいうこと??

ピットに案内されて見に行くと、2本抜けないらしい。

代車は、前回乗った日産デイズだった(縁あるな)

翌朝、電話があって、無事、はずれて代車を返しに行った。

「どうでした?」

「なんとか、割って、新しいボルト2本交換しました。お代はいいです。うちのミスなんで」

どうも、前回スタッドレスをはめたとき、ナットをしめすぎたのか?

調べると、ナットのしめすぎや、ナットにゴミ付着のままねじこんでしまうとか
けっこう、あるようだ。
ミスなのかもしれないが、責める気もなかった。

ヴィッツもそうなんだけど、右前と、左前のタイヤで抜ける空気圧も
減り方も違うんだ。

なんだろうね?加重とか、遠心力?
同じように減らない。

もともと、自分で外そうと思っていたが、無理だわ。
プロにお任せがいい。

ステラも7万キロ。でも、まだ乗るという。

これから、いろいろ、故障が増えてくるんだろうな。

ま、覚悟。

エンジニアをねぎらって、オートバックスをあとにした。
Posted at 2018/03/26 19:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年03月26日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:はい

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:はい

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:ヴィッツ

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/26 18:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation