• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

ガソリンが安くなったので…

ガソリンが安くなったので… 今朝、近所をグルっと ひとっ走りして給油しました。

看板にはレギュラー130円と表示されてますが、現金会員価格は129円でした。

ついにリッター120円台ですね^^!

今日は出遅れたので遠出はしませんが、明日は早く起きて 温泉にでも行こうかな~^^♪
ブログ一覧 | 車ねた | クルマ
Posted at 2008/11/01 08:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 8:29
安くなりましたね♪

でも、こちらはまだ150円くらいします^^;

うらやましいです。
コメントへの返答
2008年11月1日 19:03
だいぶ安くなりましたね♪

地域によって随分と価格の差があるようですが。

このスタンドは周辺では一番安いです!
2008年11月1日 10:34
こっちもイイ具合に下がってきました。
同じくレギュラーですと120円割りましたよ

温泉、いいですね~♪

ワタシも平日の休みに遠出しようっと☆
脳内妄想では京都と須磨水族館に行きます(笑)
コメントへの返答
2008年11月1日 19:08
イイ感じに下がって来ましたね。
これなら遠出しようかな~って気になりますよね~♪

120円割った!? それは安い!

京都と水族館、妄想で終わらないといいですね~ブログ期待してます^^
2008年11月1日 10:57
おはようございます。

安くなりましたね。

こちらの価格は、ようやく実質で130円台に入ったところです。

う~ん、明日、少し遠出しようかな、と思っていますが混みますかねぇ・・・
コメントへの返答
2008年11月1日 20:04
こんばんは!

ガソリンだいぶ安くなったからドライブ行きたくなります^^

天気もよさそうだし、連休&紅葉ですから渋滞が心配ですね~。

ウチは敢えて紅葉スポットは避けてドライブする予定です^0^
2008年11月1日 11:21
二年前よりは高いとは言え \130 を切ると “ 安い !! ” と思ってしまいますねぇ~ (*´ω`)

いつも給油している激安GSは水曜日にようやく \136 に下がりました。広島では最安値だろうと 。。。
コメントへの返答
2008年11月1日 21:30
一時はいずれ¥200台 に乗るのか!と心配するくらいでしたから、あの頃と比べればだいぶ安く感じますね^^

まだ下がりますかね~♪

2008年11月1日 11:47
120円台は安いですね(=´∀`=)

激安店でもまだ130円台です(;^_^A
コメントへの返答
2008年11月1日 21:35
高い高いと言いつつもデミオにハイオクを入れてますけどね~エンジンフィールがいい気がして(´∀`ゞ

まだ下がりますかね~期待しましょう♪
2008年11月1日 13:04
ハイオクももうちょっとだけ頑張ってほしいなぁ(#^_^#)
コメントへの返答
2008年11月1日 21:44
デミオはレギュラー仕様なんですけど、半年くらい前からハイオクを入れるとエンジンの調子がいいので続けてます(ガソリン価格高騰した時は止めようかとおもいましたが^^;)

2.3ターボでハイオクだとガソリン代も大変でしょうね。。。
もっともっとガソリン下がれ~!
2008年11月1日 16:25
ここは警察の反対側のあのスタンドですか?
一時うちの隣と同じぐらいになっていましたが、またそっちの方が安くなているみたい。
コメントへの返答
2008年11月1日 21:49
そうですアソコです!

この店もあまり安くない時期がありましたからね~、儲けを出す為には周囲の店の値段より少しでも安ければ客は集りますから。。。
2008年11月1日 19:40
最近は日を追うごとに値下がりするので、どうしてもギリギリで給油しがちです。
給油量41.xxなんてのを見るとひやりとしますが・・まだまだ甘いですか?(笑)
コメントへの返答
2008年11月1日 21:52
そんなにギリギリだと心配性の自分は落ち着いて運転出来ません^^;

いつもは10L だけ入れたりとかしてますが、久々に満タンにしましたよ^^!

2008年11月1日 22:30
最近は月1回給油なので前回との価格差にびっくりしますね~。
ああ~東北の温泉でゆっくりしたいです・・・。
コメントへの返答
2008年11月2日 18:54
月一給油なら相当に差がある事でしょ~!でも今は下がってるから大歓迎ですね^^
雅さんは8でトコトン走る時間が欲しいところですね。
2008年11月1日 22:42
同じ市内の系列店でも10円の差があるのは・・

まぁ131円で入れたのはもちろんですw(近所はセルフで141円)

お財布に優しく感じますね~
コメントへの返答
2008年11月2日 18:58
10円もの差があると安い店をシッカリ選ばないといけませんね!

お財布に優しいのは嬉しいのですが。
自分は最近、以前のように燃費に対して無頓着になりつつあります^^;
2008年11月2日 0:54
今日地元で入れたら\136でした!

ただでさえ全国でも高い価格設定の長野県ですが
いい感じです♪
スタンドは価格競争でかなり大変と聞いてます。
コメントへの返答
2008年11月2日 19:02
長野は海から離れてるしイメージ的にもガソリンが高そうです。

130円台なら高騰しまくってた時期から思えばだいぶ負担が減った感がありますね^^

消費者は少しでも安いスタンドを利用しますから経営者は大変でしょうね。。。

2008年11月2日 14:35
こちらの看板も130円台ですね。
どこの温泉へ行ったのかな? ブッブー♪
コメントへの返答
2008年11月2日 19:06
ガソリンまだ下がりそうですね^^!

温泉は紅葉見物だと渋滞が恐いので九十九里の日帰り温泉施設で朝風呂→外房の海岸線ドライブ→道の駅で買い物→昼過ぎに帰宅、でした^^

おかげで渋滞には全く巻き込まれずにすみましたよ~♪

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation