• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種 今日は嫁さんの誕生日でして、首都高オフを欠席して近くのイタリアンで晩飯を食べました。
当然、僕の奢りですね~。。。

そのお返しに??嫁さん看護師をしてるので
インフルエンザの予防接種
をしてもらいました。


注射を打つ嫁も、打たれる僕も ヒジョ~に久し振りでして、
写真も些か恐怖心でブレ気味です(^^;

でも嫁の腕がいいのか、まぐれなのかは分かりませんが思いの外、痛くなくて助かりました。。。

これでインフルエンザ対策はO K! あとは手洗い&うがいで風邪知らずの冬を過ごしたいものです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/11/16 22:16:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 22:20
写真撮影がすごいw

予防接種してないんですよ。
したほうがいいのかなぁ~
コメントへの返答
2008年11月17日 21:21
とりあえずブログのネタになりそうな事は写真を撮るようにしています^0^
僕も予防接種は何年ぶりでしょ~。。。流行する型が違えばそれまでなんでしょうけど気分的に安心は出来ますね^^
とりさんは夜更かしして喉を酷使することもありそうなので、やっておいた方がいいのでは!
2008年11月16日 22:25
こんばんはるんるん

いいですねぇ・・・奥様に注射していただけるなんてexclamation
だって痛かったら文句言えるでしょ?気休めですが・・・

今年久しぶりにインフルエンザの予防接収をしましたが、私も痛くなかったですよ。一説によると、太ったら痛くないとか・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 21:27
こんばんは!

文句言っても、たぶん痛くないようには出来ないとは思いますが^^;
でもワザワザ保健所や病院へ行かなくて済んだので良かったです!

>太ったら痛くないとか・・・
何だか信憑性の高い説ですね~、確かに肉付きは良くなりました…orz
2008年11月16日 22:30
(〃⌒ー⌒)/ど~も今晩は♪

私も予防接種をして来ました。
美人な女医さんでした(^¬^)w
コメントへの返答
2008年11月17日 21:32
こんばんは^^
インフルエンザは罹患すると辛いですから予防接種はできればやっておいた方がいいですよね!

どうせ痛い注射を打ってもらうなら美人の女医さんがいいですね~^0^
2008年11月16日 22:33
奥様には注射・・・

これはゆもみゅさんの分野なので自分はご遠慮いたしまして(笑)、
私も先日やって来ました。
昔と違って、今はお風呂にも入っていいのがポイント高し!!

というか、なんで開業医の女医さんって美人が多いのでしょう(笑)?
私が行っているところもかなりの美人です(涎)。
コメントへの返答
2008年11月17日 21:53
ユモミュさんは期待通りのコメントをしてくれましたね~、
あんとにおさんも得意そうな分野みたいですが^^

↑のベイマリスさんも美人女医にお注射!!
そんなに多いのでしょうか開業の美人女医さん…気になる^0^






2008年11月16日 22:35
えっ、奥様が予防接種すること出来るんですか?
まさかただで接種なんて羨ましい話じゃないでしょうな~
今夜はお返しに注射しないと・・・ニヤニヤ・・・
すいません、もう今夜の酔いは醒めてるんですがつい・・・(恥)
うちも予防接種済ませました~
子供達は月明けにもう2回目をやる予定です。
コメントへの返答
2008年11月17日 22:20
お医者さんの問診表みたいの書いて提出して、お金払えばワクチンを分けて貰えるようです。

>今夜はお返しに注射しないと…
おお~能書きさん期待通りのコメントありがとうございま~す^^

ワインの飲み過ぎで“Myお注射”はどうも調子が悪くてですねぇ…(´∀`;
そういえば子供は2回打つんですよね~。家族みんな予防接種しておけば安心ですね!
2008年11月16日 23:25
お茶でうがい。も良いらしいです^^

今年は流行が早いみたいなので、
自分もやっておかなくては^^;
コメントへの返答
2008年11月17日 22:26
「お茶うがい」は効くそうですね!
自分は水ですが喉の奥まで念入りにうがいするようにしています。

扁桃腺が腫れやすく免疫力が低いので、とにかく予防を万全にしておきます^^;

2008年11月16日 23:41
おかげさまで思い出しました。
今年は打ってもらわないと・・

で、何型が流行りそうですか?
コメントへの返答
2008年11月17日 23:01
インフルエンザ貰って苦しむのも嫌ですから、まずは予防接種ですね!

今回のワクチンの箱には、A香港型、Aソ連型と書いてありましたが。。。
予想がハズレないといいのですが^^;
2008年11月16日 23:51
成人してから一度もインフルエンザの予防接種は受けた事がありません。

やった方がいいのかなって程度の考えですが
いざインフルエンザになったら100%後悔するだろうなァ!
コメントへの返答
2008年11月17日 23:08
成人すると、予防接種は自分で病院や保健所まで行かなければならないから、つい面倒で受けなくなりますよね。
免疫力の強い人は必要ないと言えるのかも知れませんが(えて吉さんは大丈夫?)、自分のように虚弱な人間は予防接種しとくと安心ですからね~^^
2008年11月17日 0:42
わぁ、偶然…
私も同じ誕生日バースデー

いつも…
写真が綺麗ですねぇ~。
コメントへの返答
2008年11月18日 6:06
なんて偶然でしょ!
毎年、ウチのと同じ日に歳を重ねるわけですね~。最近、歳の事で冗談言うと怒るのでアマリ触れないように気を付けてます^^;

写真?ありがとうございます、
更に精進します^^♪
2008年11月17日 1:26
インフルエンザの注射は一度もしたことがないです&まだかかったこともないですね。
ですが、カゼをこじらせ今日のオフ会欠席しました・・・・・・
明日、美人女医にあってこようかと(笑
コメントへの返答
2008年11月18日 7:01
一度もしたことない??
若い世代の方はそいういう人もいるんですね~。
昔は学校で強制的に予防接種を受けてたと思いますが。。。

カピバラさんも首都高オフ欠席でしたか、またいつかお会いしましょ~^^
2008年11月17日 14:23
奥様誕生日おめでとうございます♪
インフルエンザは早めの予防が良いですよね(=´∀`=)
なぜか普通の注射より痛いんですよね(ノД`)

是非お返しに熱く固い特大注射を………
↑↑あんとにおさんのリクエストに応えてみた(爆)
コメントへの返答
2008年11月18日 7:18
ありがとうございます^^
久々の注射はとても恐かったです。でもインフルエンザに罹って苦しむのはイヤですからねぇ。

期待どおりのコメントど~もです^^“My雄注射”は打った事に気が付かないくらい、スピーディ且つ痛くないと評判?です(´∀`ゞ




2008年11月17日 14:55
奥さまのお誕生日でしたか、おめでとうございます。
近所のイタリアンでディナーなんておしゃれ!

注射!?
俺は打たれるとき針見てないと怖くて。
いつ打たれるかわからないとドキドキしちゃうし。



コメントへの返答
2008年11月18日 7:31
ありがとうございます、大台の誕生日であります^^;
イタ飯屋は東京よりもず~っとリーズナブルで気に入ってます♪

注射の針を見ないで、いつ打たれるか分からないのは確かに恐いけど。
刺される瞬間を見てるのもコワイです^^;




2008年11月17日 16:07
こんにちは。
なんというおきれいな手を・・・・(爆

子供のころインフルエンザの予防接種でインフルエンザにかかった弱な人間のため、受けないことにしていますw

看護婦さんプレイ・・・ハァハァ(失敬

昨日は私参加したんですよ、レアですよw
そのために本日お休みとりましたしw
コメントへの返答
2008年11月18日 7:40
おはようございます!
おお~、ウチの「手モデル」がきっと喜ぶかと思います^^

体調の悪い時に予防接種うつとそのままインフルエンザに罹ってしまいますよね~^^;

>看護婦さんプレイ
結婚する前は想像してコーフンしたものですが今ではもう…orz

せっかくのデミドラさんに会うチャンスだったんですね~。。。また来年に期待してます!



2008年11月18日 22:50
遅ればせながら、奥様の誕生日おめでとうございます!

インフルエンザの予防接種ですか…もう10何年も受けてないですが、今年は受けることになりそうです。。。

でも注射は…
ガクガクブルブル(汗)
コメントへの返答
2008年11月19日 20:53
ありがとうございます!
年齢を気にしながらも誕生日を喜んでました^^

ディグセグさんは献血、採血が苦手なのではなく、注射そのものがダメなんですね!
10数年ぶりの予防接種、貧血起こして倒れたりしないことお祈ります^^;

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation