• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

デジカメが壊れた

デジカメが壊れた 昨日はお昼まで家でのんびり過ごしていたのですが、突然 温泉に入りたい衝動に駆られて
銚子の犬吠崎までドライブに行ってきました!

海鮮丼を食べて、ホテルの日帰り入浴で太平洋を一望の露天温泉を満喫できました^^♪

帰宅してデジカメのデータをパソコンへと思ったら…

うっかり デジカメを床に落としてしまいました。。。
スイッチオンにしてもレンズが全部伸びずに途中で止まり、エラー表示が出てしまいます。

修理が必要ですが保証が効かなかったらまた余計な出費が~ (>_<)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/14 07:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年10月14日 7:50
痛いですね…
ボクも気を付けよう
コメントへの返答
2007年10月14日 16:35
とりさんはデジカメ買ったばかりですものね~。
ブログやフォトギャラリーに大活躍^^!
落とさないようにしてください。
2007年10月14日 8:18
あやぁ~(´д`*)それは残念ですね。。。デジカメって常に身近に置いてるので愛着がありますよね~

だけど俺ちゃんも何回落したことか !! 大事にしないと !!
コメントへの返答
2007年10月14日 16:41
↑の写真は久し振りに古いデジカメで撮ったのですが、使い慣れているのがいいですね~。

何度か落としても壊れなかったので「キャノンも中々やるな~」なんて思ってましたが、遂に壊れちゃいました。
2007年10月14日 8:18
あらあら、デジカメが故障しちゃって大変ですね…

なるべく修理代が安くといいですが、どうか八王子オフまでに間に合いますように
(-人-)

あ、銚子電鉄の濡れ煎餅って、千葉市内では容易に手に入りますでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月14日 16:49
デジカメ、オフまでに直さなくちゃですね~!

濡れ煎餅は犬吠崎では売ってたのですが、今日千葉市内の「房の駅」という千葉の名産品を扱っている店で探したら置いてませんでした。

現地でしか買えないのかもしれません。昨日 買っておけば良かったなぁ~。
2007年10月14日 10:03
ドライブ満喫して、おいしいもの食べて、露天風呂楽しんで♪♪♪
充実した午後の最後にイタタが待っていたんですね。。。
保証が効く事をお祈りしてます!
コメントへの返答
2007年10月14日 17:04
クルマ乗れるうちに思う存分乗ってこうと思いましてドライブに^^;
魚は新鮮で美味いし、露天風呂サイコー!! だったのですが…最後がイタイです。

デジカメ落としてるので保証はダメっぽいですけどね~、一応聞いてみます!
2007年10月14日 10:22
まずは、カメラ修理受付センター 050-555-99077(平日・土曜日 9:00~18:00)へ連絡してみては。
データーのみならメモリーカードリーダーで取り込めるのでは。
コメントへの返答
2007年10月14日 17:23
情報ありがとうございます^^!
とりあえず連絡してみますね。

データー取り込みはカードリーダーが無いので、本体が直るまではそのままにして置きます。
2007年10月14日 11:43
大変ですね。

とにかく早くなおると良いですね。
コメントへの返答
2007年10月14日 17:29
僕の取り扱いが乱暴過ぎました。。。
やはり精密機械ですから大事にしなくちゃいけませんね~。

早く入院させようと思います!
2007年10月14日 16:07
ありゃま、レンズの故障は...ちょっと修理代がお高めになってしまうかもしれませんね。
落下だと保証が効くかどうか微妙かなと思います。私も、先日のデジカメ修理の際に、落下の有無をずいぶん確認されました、酷使してボロボロの外観ですので、ウチのデジカメ(^^ゞ。
コメントへの返答
2007年10月14日 17:38
ふあふあさんのデジカメも最近故障しましたね。
でも大きな違いはうちのは落下させてしまった!!という事かな^^;
保証書では落下は×でしたが、やはり正直に言うべきか。。。

気に入ってるカメラなので修理代がかかっても直そうと思います!
2007年10月14日 18:20
うちのIXYも1年半で・・・保証が切れた頃ってのが辛かったです(爆)
でもデータ救済できるのが救いですね♪
コメントへの返答
2007年10月15日 7:13
大切な写真が消されなくて良かったです!

保証期間が過ぎてないのにダメっぽいですが…修理代がかさんでも愛着のあるカメラですから、復活させます^^!
2007年10月14日 20:18
僕も気をつけないと行けませんね・・
確かにデジカメは落としやすいですからね・・
コメントへの返答
2007年10月15日 7:18
今まで何度か落としても全然問題なかったので大丈夫かと思ったのですが。。。

ケースに入れた状態だったけど衝撃に耐えられなかったみたいです^^;
2007年10月14日 23:34
(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!

そんなに簡単に壊れてしまうものなんですね。

精密機械ですから確かに衝撃には弱いものなんでしょうね。

最近痛いことが続きますね。
コメントへの返答
2007年10月15日 7:27
自分は扱いが乱暴なのでGショックみたいなカメラがあるといいのですが^^;

最近の痛いことは、全て自分自身に原因がありますね~シッカリしないと!
2007年10月15日 16:35
最近運気が落ちてるみたいですねぇ^^;
ラッキーカラーで身を固めましょうwww
コメントへの返答
2007年10月15日 19:26
確かに運気も落ちてるのかもね~^0^;

自分のラッキーカラーが分からない!
とりあえずハニーイエローでも身に着けておこうかな^^
2007年10月16日 21:06
デジカメ、軽症で済むといいですね。
自分のデジカメも最近少し調子が悪いです、落としていないのに…

お互い、イエローを身に着けて過ごしましょうか?
多分ラッキーカラーはイエローですよ^^
コメントへの返答
2007年10月17日 7:28
修理代って結構高いんですよね~。
とさんのデジカメはブログに大活躍でとっても愛着あるでしょう、大事にして下さい!

とさんのラッキーカラーは間違いなくイエローですね!イエローの服 探してみます^^

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation