• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月22日

真夜中のドライブ

真夜中のドライブ 今更ですが、先週の日曜に首都高オフ参加の皆様お疲れ様でした。今週は仕事で疲れてみんカラお休みしてました。

昨晩は夜中に目が覚めてしまい首都高をドライブして来ました。満月間近の月がキレイでした!
C1、C2、6号、9号辺りをグルグルと…あても無く…
そんなに飛ばしてませんよ、しっかりと ビビリミッターが作動しますからね~もう免停は懲り懲りです(^~^ゞ

9号と京葉道路では覆面パトに捕獲されている車を見かけました。やっぱり先頭切って突っ走るのは止めた方がいいですね~。。。暖かくなって来たら警察の方々もハリキッテますなぁ~^^;

帰りに カトゥーンさんがブログで紹介していたPASAR幕張でトイレ休憩(仮設トイレでした)、もう明け方で眠いので店の中には入りませんでしたけど。家から近いのでまた今度見物したいと思います。
そうそう、このパーキングエリア、料金所を通らないようにすれば(例えば幕張 I C から入って
武石 I C から出るとか)有料道路の料金は取られずに施設を利用できますよ~^^!

あっ書き忘れたことが! 例の運転席シートの軋み(異音)ですが首都高グルグルしても音がしなくなりました。 先週、5-56を吹き掛けた所がビンゴだったのかな??
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/03/22 17:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年3月22日 17:24
最近、みんカラで見かけなかったので、
心配してました^^

夜中のドライブもいいですねぇ^^
こちらじゃぁ、夜中に走りたくなるコースはないです^^;
コメントへの返答
2008年3月23日 6:28
疲れてしまい、みんカラやる気力が…orz

そうですか?そちらの方が走って楽しそうですけどね~^^!
こちらは近場では首都高くらいしか走る場所ありません。料金高くて、危険で、渋滞もあり、オービスに覆面あり、ヒドイもんです^^;
でも、たまにストレス解消してます。
2008年3月22日 19:22
お仕事ご苦労様です☆
疲れ果ててる時ってなかなかパソコンの時間取れないですよね~

>有料道路の料金は取られずに施設を利用できますよ
こっちではそういう施設まだないです。
行ってみたくなるSAできないかな~?
コメントへの返答
2008年3月23日 6:35
仕事復帰して2ヶ月近く経ちましたが、先月は半分に満たない仕事量。
最近は本来の仕事量に戻りつつあるのでキツかったです^0^

PASAR幕張、昨日の昼に通ったら駐車場激混みでした~、今日行ってみたいけど空いてくるまで待った方が良さそうかな~。
2008年3月22日 22:22
最近は真夜中ドライブはしていないなぁf^_^;

体力も厳しいし(笑)
コメントへの返答
2008年3月23日 6:42
夜中起きるとついふらふらっと車に^^; 道も昼よりは空いてるので気持良く走れます。

でも正直なところ次の日はキツイですね~、休日に疲れを取らないと月曜から大変だぁ^0^
2008年3月22日 22:25
深夜から夜明けにかけての首都高ドライブなんてイイですねぇ~(^o^)

首都高オフも機会があれば参加してみたいです!
コメントへの返答
2008年3月23日 6:50
NOB★さんの首都高オフ参加、みんな大歓迎でしょ~^^!

首都高は夜中の工事が多いし、混んでることもあるので、快適とは言えませんが、たまにドライブに利用してます^^
2008年3月23日 15:39
足跡見てもいないようだし、何かあったのかな?と心配していましたが、杞憂でしたか。
軋み音もなくなってめでたしメデタシ。
PASAR幕張、行ってみたーい!(;>ω<)/
コメントへの返答
2008年3月23日 19:42
そうでうね~毎日みんカラ徘徊してる人間がパッタリ足跡残さなくなったら…またバイクで事故ったかと思われますかね~^^;
軋みは原因究明しないまま、また音がしなくなりました。再発しないといいのですが。。。

caliusさんが休みの月曜なら空いてると思いますよ!
2008年3月23日 17:03
夜中に起きて首都高ドライブ、気持ち良さそう。

オイラの事、紹介して頂いてありがとうございます。

京葉道は無料利用区間があるんですね。
いつも通過するだけでそこまで気がつきませんでした。
コメントへの返答
2008年3月23日 19:49
夜中の首都高くらいしかノビノビ走れる場所が近くに無いんですよ~。

京葉道路をよく利用するくせにPASAR幕張のことは全然知りませんでした^^;
カトゥーンさんは普通に料金支払って通る場所ですからね!
僕はよく14号の渋滞回避に京葉道路の無料区間を使いますから^^

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation