• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

☆ 北斗七星

☆ 北斗七星 最近、クルマよりも興味のあること…
それは小学生の頃 夢中になったスターウォッチングです☆
ただ、当時つめ込んだ星の知識は今や忘却の彼方へ。

でもただ景色をぼ~っと眺めるように星空を眺めていられればそれでいいんです。

そしてキレイな景色を写真に残すように気軽に星も撮りたいなと。

今使ってるコンパクトデジカメで星は性能的に厳しい。そこで遂にデジタル一眼レフカメラまで購入してしまいました!

最も値段の安い入門機(ニコンD40)ではありますが、将来的にはこれに欲しいレンズを買い足して行けたらいいかなぁと計画を想い描いています^^

今朝4時頃、近場で視界の開けている所まで車で行って来ました。悪戦苦闘の末どうにか星らしくは撮れたかな??フィルムのカメラと違いデジカメってややこしいですね~。

今後はどちらかというと車イジリよりはキレイな星空や景色を求めてドライブする事にお金と時間を使いたい!なんて考えてます。。。キャンプ用品や望遠鏡も欲しい^^
ブログ一覧 | ☆星、空、雲 | 趣味
Posted at 2008/03/29 07:54:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

ラーメン!
レガッテムさん

キリ番
ハチナナさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 9:35
キャンバストップなら車に乗ったまま星空眺められますものね~

夜、山ドライブして星空よく眺めに行きましたよ☆
満天の星空を眺めていたら、自分の悩みなんてちっぽけだなぁ~、なんて気が晴れるのも好きな理由です(^0^)/
コメントへの返答
2008年3月29日 19:57
冬はシートを倒してヒーターで暖を取りながら星眺めたら快適でしょね~♪
な~んて、やりたいと思いつつも未だやってませんが…今年こそやってみますね^0^
宇宙の広さを想像すると悩みなんかホントちっぽけに思えてきますよね^^
自宅付近ではキレイな星空は期待できないので、いい星見スポットを見つけてキャンプでもしたいな~。
2008年3月29日 12:29
D40、いいですよね~。(;>ω<)/イエーイ
沈みゆく北斗七星、かっこいいよ。(/^^)/♪

撮るだけならフィルムの方が簡単だよね。^^
明け方にはもう天の川が上っているよ~。
コメントへの返答
2008年3月29日 20:17
D40を選んだ理由は安い、軽い、ニコンだから! 高感度撮影時の画質が綺麗との噂、と言ったところですが。
星野写真に向いてると言えるのかどうか??良くわかりません^^;

以前、山登りを一寸やってたのですがリコーの安い一眼ボディーにペンタックスの中古標準レンズを付けて固定撮影して遊んでた事があります。
現像、プリントは道具がないのでカメラ屋にお任せでしたが、撮影自体は超簡単でした^^
2008年3月29日 15:03
北斗七星が綺麗に撮れていますね☆
背景となっている空のグラデーションカラーもいいですね!
(*^ー゚)b
コメントへの返答
2008年3月29日 20:24
ありがとうございます!
もう昼はだいぶ暖かいですが明け方はまだ冷えますね~^^;
寒さに震えながら写真撮ってきましたよ。
下弦の月と街灯の光を避けながら苦戦しました。
2008年3月29日 15:07
さすが一眼レフですね。
入門機でこれだけの写真が撮れたら問題なしなのでは!?

空のグラデーションも綺麗に写ってます。
この時間のドライブも気持ちいいですよね。
コメントへの返答
2008年3月29日 20:40
でもですね、風景写真などはかえって使い慣れたコンパクトデジカメの方が時々上手に撮れたりします^^;
「すぴ猫に小判」にならないように精進せねばなりませんね~。

休日は楽しみでつい早起きしてしまうんですよ~!




2008年3月29日 17:21
わ~っ、きれいexclamation

一眼レフ購入されたのですね。
空の色も、☆もきれいに撮れてますね。
欲しくなりました。
コメントへの返答
2008年3月29日 20:52
じつは、最近までTMKさんのブログ画像ははデジタル一眼で撮影しているものだとばかり思ってました!
だって、どれも綺麗な写真ばかりでいつも感心しながら拝見してますから。。。
もちろんコンパクトデジカメだって高性能なモノはありますが、やはり最終的にはカメラは使う人の腕次第なんだな~と思い知らされます^^;
2008年3月29日 21:11
デジタル一眼いいですね~^^
私もいつかは…と思ってます!
北斗七星もバッチリ撮れてますね♪
いつも星がキレイな時に夜空を見上げても、北斗七星がどこにあるのか分からなかったりします(^^;;
オリオン座はすぐに分かるんですが(笑)
コメントへの返答
2008年3月29日 21:28
最近のデジ一眼はライブビュー機能が付き始めていますね。でもD40は少し古いモデルなのでファインダーでアングルを決めなければなりません。コンパクトデジカメの撮影に慣れた人間にはこれがヒジョーに難しいです^^;

ええっ、もっと星空を見ましょうよ!
僕は ぼびぃさんのお家の環境(実際に行った事はありませんが^^;)が羨ましくてしょうがありません!
もしや、肉眼で天の川が見えるのではないですか??
2008年3月30日 7:40
おお!デジタル一眼。うらやましい^^

こちら、星の観察スポットいろいろあります♪
この近くだと達磨山あたりはかなりメジャーかも^^
キャンプ場もありますよ♪
コメントへの返答
2008年3月30日 19:11
思い切って買っちゃいました!
でも腕が良くないといい写真は撮れませんね~^^;

達磨山ですか!今年中にキャンプ用品揃えて星見キャンプに行きたいです。

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation