• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこのブログ一覧

2008年10月17日 イイね!

えんぴつ削りを買った。

えんぴつ削りを買った。先日、茨城の美術館内のミュージアムショップで
てんとう虫の鉛筆削り を買いました♪

何故に鉛筆削りが必要かというと、

仕事の書類作成や、ボールペン字の練習用に、鉛筆書きだと消しゴムで何度も書き直せるから大変便利なのです。

シャープペンだと自分は筆圧が強くてすぐ芯が折れるからダメ!

まず前から使ってたのは、真ん中の筆箱に入るミニサイズのヤツ。
削り具合が短すぎて字がすぐに太くなる。。。

次にディスカウントショップで買った左のオーソドックスな形の手動式削り器。
先が尖りすぎて力を入れるとすぐに芯が折れる、それにゴツくてデザインがダサい。。。

今回 見つけた てんとう虫! 場所をとらないコンパクトなサイズ。それでいて削り加減が丁度イイ(これが一番大事) しかもデザインがカワイイ~っ コレハ合格^^◎

そういえば 昔こんな事を ブログに書いてましたが、何度も挫折して未だに字がちっとも上達していないのです…オハズカシイ~ ^^;
Posted at 2008/10/17 23:27:06 | コメント(5) | トラックバック(1) | お気に入り♪ | 日記
2008年05月04日 イイね!

コンパクトカー大好き♪

コンパクトカー大好き♪最近、皆さんのブログで NEWデミオのトミカ
発売されたとの情報を得て、幕張のカルフールのオモチャ売り場へGO!

気が付いたらNEWデミオ以外のコンパクトカーまでカゴに入っていました^^;

買ったのは写真前列のDYデミオを除く4台。

どれも お金持ちだったら 実車で全部買いたいくらい好きな車なんです!

グレードはスイフト(スポーツ)、マーチ(12SR)、NEWデミオ(スポルト)、ミニ(クーパー)がいいかな~、MT仕様で。ボディーカラーは出来れば明るくハデ目なのが好みです^^!

というわけで、ミニカースケールの小さい 野望を叶えることができました♪
                                     (グレードは違いますが。。。)
Posted at 2008/05/04 23:00:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | お気に入り♪ | 日記
2007年12月12日 イイね!

スターウォーズの 超!飛び出す絵本

スターウォーズの 超!飛び出す絵本僕のコレクションしてる仕掛け絵本(飛び出す絵本)に
待望の新作が登場しました!題材は
あの 「 STAR WARS 」 です!

マシュー・ラインハートという方の作品ですが、これがもう、スゴイのナンノって、
開いたらブッたまげること間違いなし^^!

開くと○○るライトサーベル! 超立体的なダースベイダーのマスクは中の老アナキンまで再現! レイア姫が頭に被ったフードを脱ぐアクションなんかは もぉ~感動ものです!

あっ、ちなみに僕は映画のスターウォーズシリーズは全部観ていますが特にマニアではありませんよ。この絵本の凄さはマニアでなくてもきっとわかります!本当にスゴイの一言です。

本の中身を撮ろうか迷ったのですが、これは見せない方がいいかと…以前紹介したこの写真から想像して下さい
この絵本はクリスマスプレゼントにぴったりだと思うのですが残念ながらまだ日本語版の発売は無く英語版のみです。僕は英語が読めなくても眺めてるだけで充分に楽しいですが^0^

大きい書店でしたら絵本か洋書コーナーにサンプルが置いてあるかも知れませんので、是非一度手にとって開いてみてください^▽^)/
Posted at 2007/12/12 18:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り♪ | 趣味
2007年11月24日 イイね!

カレイドスコープ☆(万華鏡)

カレイドスコープ☆(万華鏡)おっさんのくせして
柄にもなく万華鏡が好きです^^;

今日は嫁さんと一緒に津田沼の丸善という書店で毎年開催される手作り万華鏡教室に参加して来ました!

数年前にも参加していて今回は二度目です。

先生が材料一式用意してくれるので手ぶらで行って、説明どおりに作れば1時間ほどで手作り万華鏡が出来上がります!

8人の参加者は自分以外みんな女性、しかも平均年齢高っ^^; でも、おばちゃんに混じって
ワイワイ!ガヤガヤ!すごく楽しかったです♪

万華鏡と一口に言っても様々な方式がありとても奥が深い!趣味の一つにしたいくらいハマリます。 「来年も参加しよう!」とご機嫌で帰宅後、2人でずっと手作り万華鏡を覗いてました。

万華鏡の中身はこちらをどうぞ↓


【フォトギャラリー】  万華鏡を覗いたら☆
Posted at 2007/11/24 21:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り♪ | 趣味
2007年09月08日 イイね!

イメージはリアルなほど良い!?

イメージはリアルなほど良い!?ミニチュアカーの
ロードスター 買ってしまいました!

正確にはMX-5 ですね。 RHT、色はトゥルーレッド
1/18スケールです。

これは以前、お友達の スポルトムさんがブログで紹介したモノと同じです、いつか手に入れようと狙ってました。
とっても精巧に作られているんですよ~^^♪

まずは封筒貯金の上にこのクルマを飾ろうかと思います。 目標がある方が倹約などして早く貯まるかなと・・・???
でも早いとこ次期愛車候補を1台に絞らないと これからミニチュアカーコレクションが増えちゃうかもなぁ (^0^;







Posted at 2007/09/08 11:57:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | お気に入り♪ | 日記

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation