• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

眩し過ぎ!!

眩し過ぎ!!前回の続きですが。。。

SABで見つけたのが、シガーソケットから3つの電源を取れるスイッチ付き3連ソケット

これならシガーソケットに差し込むプラグもドリンクホルダーの邪魔にならないし、見た目もスッキリ!!

3連ソケットは、目立たないステアリング下のアンダートレイの中の左端に貼り付け。スイッチはエアコンパネルの横に(上の写真)貼りました。

さあ~早速電源を入れると!
3連トグルスイッチにブルーLEDリングが付いているので カッコイイ~(゜∀゜)♪

なんて喜んでいたのですが・・・夜運転してみたら、「眩し過ぎて気になる!」

視界の端に青い光が眩しくて運転してて気が散るのです。スイッチをもっと目立たない所に付ければいいのですが、この場所が使い易さではベストポジションだしなぁ。。。

もし いい移動場所が見つからなければ、LEDリング部分を眩しくない程度に塗り潰してしまおうかな~。モッタイナイケド(´~`;
Posted at 2008/05/03 06:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ねた | クルマ
2008年05月02日 イイね!

デイライト取り付けました

デイライト取り付けましたウチのデミはフォグが付いていないのでフォグ取り付け位置にデイライトを付けました。(まぁ~本来の用途が違いますが^^;)

どーいうタイプかと言いますと、ミラリードのホームページから抜粋すると。。。

>バッテリーに接続するだけの簡単配線。
 車内への面倒な配線が不要なリモコンプラグを採用。 エンジンのON/OFFと連動して自動で点灯/消灯する、簡単オートリモコンシステム。

という製品です。さて取り付けですが、LEDを貼り付けようとした場所は面が斜めになっているので左右で中々光軸が平行になりません。
よくトラックがフロントグリルに取り付けてるように真正面水平の位置なら何の問題も無いのですが…
両面テープで仮止めしては遠目に確認を繰り返し、どうにか左右対称に見える位置に固定できました。

ホワイト光を選んだのですが日中見ると意外と目立ちませんね~、昼の被視認性はブルーの方がよかったかな???

あと問題が…、車内への配線が不要なのはイイがリモコンプラグはシガーソケットに差し込むと運転席側のカップホルダーにまで突き出てしまうし、造りもプラスチッキーでスイッチの感触も安っぽいな~(´∀`;
しかも使用しているレーダー探知機の電源も太陽電池とシガーソケット併用なのでソケットが足りなくなりました。

これはどうにかせねばと全品10%オフ最終日のSABへ!というわけで次回へ続く^^

Posted at 2008/05/02 22:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ねた | クルマ
2008年04月27日 イイね!

リアランプ4灯化しました!

リアランプ4灯化しました!オートバックスで全品10%オフ&500ポイントプレゼント!ということで、昨日は近所のABへ行って来ました。

エンジンオイルとそして 『4灯化』 に使うエーモンのLEDなどを購入。

やり方は既に 『 6灯化!』 済みの、ひろっぺっさん
先日の首都高オフの時に教えてもらいました^^

途中、小雨が降って中断したりしましたが、どうにか完成!まぁ~わずかな変化ではありますが、前からやりたかった事なのでスゴク満足です^^♪

そうそう、昨日はバイクのオイル交換とデミオのエアコンフィルター交換もやったのですが…。
このエアコンフィルターにはヤラレタ。思えば幼稚なパッケージからして怪しかったな(^_^;

純正品と比べると作りが明らかにショボい! でも買う前に箱開けて中身を見る訳にもいかないし。 ああ~こんなことなら純正にすれば良かった。。。orz

今日はデミオのエンジンオイル交換とデイライト取り付けをやる予定なんですが、こちら千葉は朝から雨がしとしと降っています。 雨止んでくれないかなぁ~。。。
Posted at 2008/04/27 08:02:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2008年04月26日 イイね!

ユニクロでTシャツ買ったら…

ユニクロでTシャツ買ったら…手提げ袋が 『あしたのジョー』 でした^^♪
矢吹丈は、おじさん達の永遠のヒーローですね~。

たまたま『あしたのジョー』でしたが、他に 『巨人の星』
『うる星やつら』 『名探偵コナン』などの手提げ袋もありました。
もしかしたら好みで選べるのかもね。

少年マガジン、少年サンデーの50th アニバーサリーコラボで沢山の漫画キャラのTシャツも発売されるようです。あしたのジョーは売れ切れで有りませんでしたけど。

ユニクロでは毎年、企業コラボTシャツというのがあって(自動車メーカーのもたまに有る)楽しみにしているのですが、MAZDA のがTシャツ出るのを秘かに期待してます^^
Posted at 2008/04/26 21:40:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年04月24日 イイね!

ホームセンターで買ったもの

ホームセンターで買ったもの仕事の合間にバイクのオイルを買いにホームセンターに立ち寄りました。すると目に入ったのが…

純正品より僅かにお値段が高いけど脱臭効果が優れてそうな エアコンフィルター
オートバックスで見た有名メーカー製よりはずっと安い 台湾製デイライト!(以前から付けたかった^^)

オイルだけのつもりがダイブ大きな出費に(^^; 

…でも休日に取り付けるのが楽しみです♪
Posted at 2008/04/24 22:48:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation