• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこの愛車 [ホンダ PCX160]

パーツレビュー

2022年12月23日

ハクキンカイロ株式会社 ハクキンカイロmini  

評価:
4
ハクキンカイロ株式会社 ハクキンカイロmini
思えば、子供の頃におじいちゃんが冬に使っていたくらいだから、かなりレトロな暖房グッズである。
ハクキンカイロは、ベンジンの気化ガスがプラチナの触媒作用により発熱する化学反応を利用した昔からある携帯暖房グッズ。発熱させるには火口をライターかマッチで数秒温める必要があるが、燃えている訳ではないので、身に付けていて衣服に燃え移るという心配はなく安全だ。
使い捨てカイロよりも、熱量が高くパワフル。ベンジンの注油によりminiは最長18時間暖かさが持続する。(スタンダードは最長24時間持続)

先日、PCXで夜明け前の氷点下の高速道路を長時間走ったが、ハクキンカイロminiをケベックネオ(ワークマンのブーツ)の両足首あたりに入れて極寒ツーリングにも耐えることができた。冬キャンプにもこれがあると心強い。

欠点としては、使い捨てカイロと比べ、金属ケースがやや嵩張る。私のように2つ使いするとけっこう値段が高い。でも頼りになる温かさが長く続くし、ベンジンを注油する手間も面倒というよりはむしろ道具としての愛着が湧く。

※画像では素手で持っているが、実際に発熱している時はカバーに入れないと熱くて持てない。付属のフリースカバーに入れても熱量が高いぶん低温火傷には注意が要る。
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 緊急点滅信号灯 / 6900

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:35件

エーモン / 三角停止板 / 6640

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:266件

NAPOLEX / 純正感覚 JK-51 カードケース

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:71件

エーモン / パープルセーバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:437件

WAKO / e-REVOLUTION / アンブレラカバー

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:14件

エーモン / PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:573件

関連レビューピックアップ

IPEXI 保護プレート

評価: ★★★★

ノーブランド 燃料キャップ 補助イジェクターピン

評価: ★★★★

BLACK DIAMOMD 220mm リア スリットローターディスク

評価: ★★★★

株式会社 Kaedear KDR-K10-30

評価: ★★★★★

アドバンスプロ 軽量ジュラルミンプーリーボス

評価: ★★★★★

エンデュランス ロングウインドスクリーン

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月23日 22:51
触媒式のカイロ、良いですねー。
普通のカイロはある程度の温度になると効果が物足りないんですよね。

私は触媒式は使った事ないですが、木炭式を使ってたことはあります。
あれも暖かかった。。。
コメントへの返答
2022年12月23日 23:24
炭はとても温かそうですね!キャンプ系ユーチューバーが、冬キャンプに豆炭アンカをお勧めしてました。
今回のツーリングは寒波の最初だったので、冷え込みがハンパなくて、帰り道はハクキンカイロだけでなく爪先にも使い捨てカイロ入れました。私、かなり寒がりでして(笑)
2023年1月2日 10:42
私も年末にハクキンカイロminiを購入しました。
小さいのに発熱量が大きくて良いです。
手が冷たくなってしまった時、袋から出したカイロで指先を一気に温めてます。笑
バイクでの使用は考えてませんでしたがブーツに入れるというのは良いアイデアですね。miniならちょうど良い感じ。
コメントへの返答
2023年1月2日 18:12
ぶったまんさんもminiですか!ちょうど手に収まるサイズ感、丸味を帯びたフォルム、何気に手のひらに馴染みますね!
「直に指先を一気温め」、なるほど、火傷さえ気を付ければそういう使い方もありですね👍
火口を交換すれば末長く使えるようなので、爺さんになっても使えるよう大切に使いたいと思います!

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation