• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

ヤマナシの木、さんかくじょうぎ、夏の星空

投稿日 : 2010年09月09日
1
この日泊まる野辺山の宿のすぐ近くまで来た。真っ直ぐ行くとここらでは有名なビューポイント 『ヤマナシの木』がある。

先月もレンタサイクルで廻ったが、結局、ここの場所がわからず辿り着けなかったのである。
2
だだっ広い牧草地やレタス畑の真っ只中の道に一本逞しく生えてる 『ヤマナシの木』。
数年前に撮ったと思しき絵葉書やネットの画像では枝が勢いよく空に伸び、緑の葉は生命力に溢れ、春には満開の白い花が…ところが今では木が衰弱してしまい、なんとも元気が無く寂しいたたずまい。

車の通行が原因で根が傷んだのかもしれないので、木の近くまでは歩いて行った。
3
『ペンション さんかくじょうぎ』に到着。

料理の美味しい人気の宿なのでこの日も満室らしく駐車場はいっぱい。
4
遠くに見える高台の木。

絵的にはヤマナシの木よりも魅力かも。
5
夕飯、手頃な宿泊料金からすると料理の内容はかなりイイ!

本格フレンチには新鮮な有機無農薬の自家製野菜がたくさん使われている。
6
天気にも恵まれて星空はなかなか綺麗だった。

これは北側、北極星とカシオペヤ。
左下は町の灯り、15秒程の露出時間でもこんなに明るく写ってしまう。
7
ちょうど宿の上に流れる落ちる天の川。

この晩、嫁さんは流れ星、人工衛星それぞれ2個見れたらしい。僕は人工衛星のみ。
8
朝御飯も野菜がたっぷりで美味しかった、満足♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月27日 22:50
先ほどコメントを頂戴して思い出しましたexclamation

やはり特徴のある木は「さんかくじょうぎ」の近くだったのですね。
近くまで行ったのですが・・・「さんかくじょうぎ」に行ってみれば良かったです。
コメントへの返答
2011年1月27日 23:24
獅子岩方面から野辺山駅を過ぎてしばらくすると141号沿いにある大きい産物直売所付近を右折して突き当たりに「さんかくじょうぎ」近くに「ヤマナシの木」がありますよ!
冬の野辺山も良さそうですね~スタッドレスタイヤが欲しくなりました。

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation