• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

かどかわ

印旛沼の鰻の蒲焼き
2010年10月17日
カテゴリ : 千葉県 > グルメ > 和食
印旛沼の鰻屋が多い道 『ウナギロード』 (勝手に命名) の中の一軒です。
ネット情報によるとこの辺りの鰻屋で人気 №1は、『い志ばし』 という店らしいが、日曜の昼時に行ったら大行列の激混み! 
道を挟んで向かいにも 『かどかわ』 という鰻屋があり、こちらは混んではいるが店の外までは溢れ出ていない。しかも 『かどかわ』 の評判もなかなか良く、「こっちの方が旨い!」なんて人もいるくらいなのである。も~腹減って我慢できないので、待たずに入れる方にした^^

既に座敷とテーブルは埋まっていて、4名分くらいの狭いカウンター席に案内された。メニューは単品のツマミ類を除けば 『上うな重』 1400円 のみなので迷わず注文するが…その後、待たされること約30分(そろそろ限界)。ここで周りを見回すと常連はすぐに出る『鯉のあらい』 を先につついて待つのが基本らしいという事に気付くがもう遅い。。。

やっと出てきた 『上うな重』 !! 当然、肝吸い、お新香が付く。ウナギはボリュームがあり、下のご飯がほとんど見えない、これで1400円は安い。
私は無料サービスのご飯大盛りにしたのだが、嫁さんの普通盛りの2倍以上は確実に詰まっていてこれには驚き!
鰻の焼き方ですが、これは未確認ではありますが、蒸さないで焼く関西風ではないでしょうか身は柔らかいが皮はパリッと芳ばしさがタマラナイ。ふっくら柔らかい関東風も美味いが関西風もイイですね♪
向いの店とは対照的に行列ができていないのが不思議なくらいの美味しい鰻でした。
ただ、ご飯大盛りはタレとのバランスが良かったが、普通盛りご飯だった嫁さんは、「タレがかかり過ぎて、ちょっと味がしょっぱかった」と言ってました。

次に来る時は行列覚悟で 『い志ばし』 の鰻を食べて、味の比較をしてみたいと思います。

【定休日】 水曜日

【営業時間】 11:00~19:00

【駐車場】 有り

住所: 千葉県成田市下方1192-2
電話 : 0476-27-3610

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation