• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajikun2002のブログ一覧

2021年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:撥水の持続性を期待します
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:ツヤ、防汚性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/11 13:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月02日 イイね!

ウォッシャー液がまたまた、出ない〜(~_~;)

ウォッシャー液がまたまた、出ない〜(~_~;)あれアレ❓またまた、ウォッシャー液が出ません。この間、しっかり内部まで洗浄して原液をそのまま、投入したのに〜( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )

今度はアリさんマークのチャイナ通販でケルヒャーのガンに繋げられる排水口用の洗浄ホースを購入。奥までズボズボと突っ込んでグリグリしながら水を出し続け、



約1時間、前回(2回目)完全に綺麗になったと思っていたのですがまだまだ、白濁の濃い物体が沢山出てきました。

白い物体並びに白い泡状の液体が完全に出なくなったのでボンネットを閉め車内からウォッシャー液のボタンを押したのですがポンプモーターの音が唸り響くだけで前回までのようにウォッシャー液が出ません。焦りました(゚o゚;;

ボンネットを開け、再度ズボズボしてグリグリするものの透明な水しか出てきません。
完全にイカれたかと思いました(-。-;

もしかしたら白濁の濃い物体がボンネット裏に付いているノズル配管の中で詰まっているのでは⁉️と考え、配管のエンドに付いてるキャップを外し、ダメ元でノズル配管に直接、高圧をブシャーっとやってみました。

するとノズルからガラスに向かってブシャーっと水が出まして、ウォッシャー液の投入口からはブクブクと泡と水が逆流して出てきました。

再度ボンネットを閉めてウォッシャー液のボタンを押したら今度はタンクに溜まった水が出てきましたよ〜何とか命拾い(›´A`‹ )



溜まった水を出し切るまで出し続けて完了と思いきや今まで原液を入れても過去2回とも詰まりが発生しており、失敗していたので今回は原液ではなく水をヒタヒタになるまで投入して翌日まで放置してみます。


Posted at 2021/05/02 16:39:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

ブレーキ周りの交換‹‹\(´ω` )/››

嫁の車の車検から2ヶ月が経ちました。車検の見積もりに入っていたが余りにも高額だった為、省いてもらったブレーキパッドとローター交換を本日、実施。ご近所みんとものGINさんにお手伝いをお願いして開始です。

馬をかけるのに初めからつまづきです。BMWってセンターのジャッキアップポイントが分かりません。GINさんと悩み、フロントは左右のフレームにかけました。リヤは斜めに伸びている補強の根元にフロアジャッキをかけて上げてから馬を左右のジャッキアップポイントにかけました。



キャリパーマウントは馬鹿力が必要、スピンナハンドル+鉄パイプが必須ですよ(^◇^;)

トルクスネジは必ず必須なのはご存知の方、多いと思いますがそれにしてもなぜか必ずと言って良いほどあらわれる18mmのボルト、通常のソケットセットには入っていないのですが足回りを弄るのにドイツ車は必ず必要だと再認識しました。幸いな事に45の足回り交換の時にも無くて買いに行ったので今回は準備してありました‹‹\(´ω` )/››

あと、必要なのはリヤキャリパーのピストン戻しです。事前に調べて回しながら押し込まないと戻らないタイプでそれ用のツールを事前に買っておいたのですがキューブタイプで色々な形状に合うようになっているのですがそれでも合わず、アストロまでGINさんのSLKを運転させていただき、購入してきました。

スルスルっとピストンが簡単にまわりました。

お昼を食べてからamggtsさんが遊びにきてくれて、やはりお手伝いをしてくれました。

フルード交換ではフルードのリブリーザー担当をGINさん、ブレーキペダルをシコシコと踏むのをamggtsさんに手伝ってもらい、自分はバルブを調整してブレーキ踏み踏みした後に出る、新フルードの色を管理して踏む量の指示だしする役をしました。3人いると楽チンですね〜。感謝感謝(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

終わった後はGINさんのお楽しみタイム。ケルヒャーを買う前から悩みに悩み、本体も無いのにサポートパーツを買いまくって、アワアワ洗車を試したいという事でウチのケルヒャーを使って試し撃ち。そのうち、アワアワフォームガンが取り付けられて初のアワアワ洗車もして、ブロアーして終了。



作業終わった後も話が止まず、いろいろと楽しい1日でした。GINさん、amggtsさん、ありがとうございました‹‹\(´ω` )/››




Posted at 2021/04/24 22:35:00 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

車とスキーをこよなく愛しております。 A45ED1発売した当初から欲しかったのですがAMGだけに新車では買えず、やっと中古車価格が下がってきたので妻を1年半説...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリル未塗装樹脂部分のコーティング処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:18:21
BC FORGED EH-T02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:34:19
R・シュガーさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 05:44:09

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
A45ED1からの乗り換えしました。 カタログカラーのスペクトラルブルーです。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
妻のお母さんが病気の為、運転出来なくなったという事で譲り受けました。 ガソリンが高くなっ ...
BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド エコアクくん (BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド)
とうとう納車されました♪( ´θ`)ノ 青、それはMスポーツである証のエストリルブルー ...
マツダ MPV マツダ MPV
スキーに夢中だけど結婚して子供が出来たので3列シート。 やはり、速い車が良いという事でこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation