• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajikun2002のブログ一覧

2022年08月03日 イイね!

エンジンチェックランプが点いたど~(;´Д`)




今夏入って3回目のエンジンチェックが点灯しました。
1回目は6月30日猛暑の会社帰りにいきなり点灯
2回目は7月1日点灯しただけで何の症状もありません。
3回目は8月1日猛暑のやはり会社帰りに家に到着して
バックでカーポートに入れている最中に一瞬回転が落ちたと思ったら、点灯

1と3回目の症状は一緒でブーストが全くかからず、NA状態で手動でのシフトのアップダウンが全くできない。キックダウンもしない。モード切替できずにコンフォートのまま。アクセルオンで前には進むものの回転上がるのがダルダルで2000回転で法定速度の40kmまで10秒近くかかる始末。キックダウンしないので坂道の突入でスピードを上げておかないと登ってる最中にエンスト寸前(−_−;)

Dで診断機を通してもらった結果は、フューエルプレッシャーセンサー異常
気温が高過ぎて燃圧が閾値より一時的に高くなってしまった為ではないのかとの事でした。このセンサー異常でECUがセーフモードに移行し、上記の症状になったようです。
1回目の時に診断機でリセットしてもらいパーツ交換はせずに様子見と言う事になっていました。3回目の症状は同じなのでおそらく、同じエラーが発生していると思われます。

以前からエンジンチェックランプは点灯しないものの、高速道路で加速中にいきなり、NAになり、減速しアクセル踏むものんびり運転になってしまい、急に復活してまた加速できるようになるって事が度々、ただ、この時はパドルが使えたのでシフトのアップダウンは出来ました。何より復活してくれたので、まだ良かったのですがこの症状で診断機にかけてもエラーが残ってなかったのでこのセンサーが原因かどうかは分かりません。

上記も合わせて本格的な入院をさせたいのですが、8月末まで予定いっぱいでDに代車が無いとの事。車検で9月頭に車を預ける約束になっており、Dの代車が1週間確保できているので、車検と合わせて部品交換。見積りは2万ちょっと。それまでは診断機で都度、リセットとなりそうです。

8万キロ超えてそろそろ、乗り換えの時期でしょうか?まったく、お金がありませ〜ん( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )

Posted at 2022/08/03 17:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2520513/car/2063724/profile.aspx
何シテル?   10/12 19:47
車とスキーをこよなく愛しております。 A45ED1発売した当初から欲しかったのですがAMGだけに新車では買えず、やっと中古車価格が下がってきたので妻を1年半説...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 34 56
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

グリル未塗装樹脂部分のコーティング処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:18:21
BC FORGED EH-T02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:34:19
R・シュガーさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 05:44:09

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
A45ED1からの乗り換えしました。 カタログカラーのスペクトラルブルーです。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
妻のお母さんが病気の為、運転出来なくなったという事で譲り受けました。 ガソリンが高くなっ ...
BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド エコアクくん (BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド)
とうとう納車されました♪( ´θ`)ノ 青、それはMスポーツである証のエストリルブルー ...
マツダ MPV マツダ MPV
スキーに夢中だけど結婚して子供が出来たので3列シート。 やはり、速い車が良いという事でこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation