• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

車載動画のグループを立ち上げました!!

車載動画のグループを立ち上げました!! こんにちは~!プレ之進です♪

先日のブログ
多くの賛同コメントいただきまして
本当にありがとうございました♪

グループは立ち上げるとして、
ネーミング何にしようか昨日一日中悩んで
悩み疲れて考えるのをあきらめ、
結局、語呂のよさだけで決定しました(爆)

車載動画グループの名前は
「FUN FAN ドラレコ!!」
https://minkara.carview.co.jp/society/driverecorder/

…にしましたw
え?安易ですか?でも、グループは内容です!
しょうもない名前でも内容が充実してればいいんです!!

撮るのが好きな方・見るのが好きな方・ドラレコに興味がある方
どんな方でも参加OK♪
いっしょにグループを盛り上げていきましょう!!
どうぞよろしくお願いしまっス



先日の新潟BBQオフの往路での車載動画を編集中です。
爆笑くんが好きな関越道が主ですが、
このグループ立ち上げを記念して公開してみます♪

タイトル:新潟遠征1


タイトル:新潟遠征2


コレを見て車載動画に興味を持たれた方がいらっしゃいましたら
ぜひ、「FUN FAN ドラレコ!!」に参加してくださいね!
ブログ一覧 | 車載動画 | 日記
Posted at 2009/05/17 12:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドラレコグループの宣伝 From [ メタボ上等! ] 2009年5月20日 00:12
先日のMRC1周年BBQオフにも顔を出してくれたプレマシー乗りの葛飾ボーイ蒼井プレ之進さんがドライブレコーダーのみんカラグループを立ち上げたのでちょっと宣伝します。 その名も <a href='h ...
ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 12:47
思わず見入ってしまいました。 
楽しそう♪
コメントへの返答
2009年5月18日 0:48
みんカラにも
いろんな方の車載動画
上がってますよ♪
機器も少しずつですが
安いものが出始めてます

自分の運転を後で確認できるのって
頭で考えてるのよりずっと楽しいですよ~!
ナオ@さんもぜひ!!
2009年5月17日 13:40
立ち上げ、おめでとうございます♪

早速参加しま~す(笑)

テロップとか編集凄いですね
また、今度教えてください
コメントへの返答
2009年5月18日 0:51
ありがとうございます♪
早速のご参加、感謝です!!

自分で撮った動画、見るだけでも楽しいですが
Webにアップする際の編集が
かなりめんどくさいですよね…

私の編集は完全に独学なんで
正しいのかわかりませんが
そこらへんもグループ内で
研究したいと思ってます!
詳しい人がいてくれたらいいんだけどw
2009年5月17日 13:43
一応車載動画は趣味でやってた(?)ので参加してみました^^;
コメントへの返答
2009年5月18日 1:00
ご無沙汰してしまってすいません
ご参加ありがとうございます♪

以前からやってた方がいらっしゃると
とても心強いです!

特に編集の仕方について
かなり自信ないです…(ノд`)
いろいろご教授いただければ幸いです

新グループを(25Eもですがw)
いっしょに盛り上げていきましょう!!
2009年5月17日 14:00
プレ之進さん、飛ばし過ぎ~(などと

私のPCが98じゃ無かったら良かったのになぁ。。。

と言いつつドラレコの変わりに小型のレコーダーをポチしました(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 1:06
ちょっと飛ばしすぎちゃいましたかw
8倍速なんで時速800キロの世界です(爆)

PCのスペックが低いと
動画の編集がキツイですが
新しいレコーダーで素晴らしい動画を
撮りまくってください♪

いい動画ができたら
ぜひアップお願いしますよ!!
2009年5月17日 14:43
おおっ!
すでにグループが!!!

早速入会します!

それにしても動画編集すごいですね。
今度いろいろやり方教えて下さい!
コメントへの返答
2009年5月18日 1:09
どうもです(*^o^)ノ
結局、名前はいまいちでしたが
参加者は増えていっていい感じです♪

動画編集に私は
windows ムービーメーカー を
使っています。
これ、を使うとわりと簡単にムービー作れますよ!

近いうちに編集時の動画を撮ってみます
うまくできるといいけど…
これからも車載動画をガンガン楽しみましょう♪
2009年5月17日 16:29
グループ、立ち上げおめでとうございます!
(≧∀≦)
コメントへの返答
2009年5月18日 1:12
ありがとうございます♪
新しいグループはドラレコを持っていない方でも
車載動画が好きな方であれば
ご参加お待ちしています!!

おススメのドライブコースとか
教えていただけると走りに行ったりとか
そんな企画も考えています

興味があればぜひどうぞ~!!
2009年5月17日 17:01
ついにグループ立ち上がりましたね♪

いつか入会できるように頑張ります♪(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 1:15
ありがとうございます!
モニターで当選した時から考えてましたが
やっと立ち上げることができました♪

面白い企画や、ためになる情報を集めて
みなさんに楽しんでいただける
グループにしようと思います!

ドラレコやカメラがなくても
デジカメで撮る方法や編集の仕方も
アップしていくつもりです
えりあさんも興味がればご参加お待ちしてますよ~!!
2009年5月17日 21:15
グループ立ち上げご苦労様です!
早速登録を・・・

ところで、この動画のBGM懐かしいですね。
コメントへの返答
2009年5月18日 1:19
ありがとうございます!!
以前からのお約束通りやっと作れました(笑)
今後とも編集の方法や、便利なソフトなど
いろいろご享受くださいませ(’◇’)ゞ

BGMなんだか気づくとはさすがアドルさんですねw
今回は引越しの際に出てきたCDから
使ってみました(爆)

ストリートファイターⅡのイメージアルバムです
アルフライラとか超懐かしい(爆)
2009年5月17日 21:23
|///|・ω|///| じー


撮られる専門でも入会資格有り?(笑
コメントへの返答
2009年5月18日 1:23
[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!

撮られる側でも、見るだけでも
もちろん参加OKですよ~!!
車載動画好きなら千客万来です(*^o^)ノ

過去に私もデジカメで動画撮ってますし
意外とハマっちゃうかもしれませんが…
( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年5月17日 22:36
まずはグループ立上げ
おめでとうございます♪

あんしんminiの威力って
すご~いですねぇ~

実は今動画に凝っておりまして

飲み屋には結構
ビデオ持参で行ったりしてますw♪

車載キットを物色中ですw

私も動画の楽しさの虜になっちゃいましたぁ~
是非入会させて頂きますので
宜しくお願いします♪

コメントへの返答
2009年5月18日 1:26
ありがとうございます!!
そして、早速のご参加大感謝です♪

あんしんminiはいいですね~
モニターでタダでもらったぶん
遊びつくさせてもらってます(爆)

さきほど動画見させていただきました
編集のソフトや撮り方など
ご教授いただきたいことはたくさんあります!

ぜひ、情報と知識の共有にご協力を
お願いします♪
今後ともどうぞよろしくです!!
2009年5月18日 8:23
切磋琢磨(笑)しながら
素晴しい映像を作りましょうぉ!!!
めざせ映画監督(爆)

こちらこそ
宜しくですw♪

私でわかることでしたら
何なりとお聞き下されぇ~

YouTubeにupする時の
画像サイズとファイ形式に
悩んでおりり色々試しております


コメントへの返答
2009年5月18日 18:23
車載動画の編集は映画というより
PV作りに似ていますね♪

手持ちの音楽から動画にあったのを
探してきて尺を測って合わたり
タイトルや説明文を入れたり
見せ方を工夫したり…

分からないことだらけなんで
動画編集の基本からお願いしますw
2009年5月21日 18:52
はじめまして。
こんばんは。

車載動画を検索していて、たどり着きました。

旅行に行く時に、
道中を撮影したいなぁ~と以前から思っているのですが、
どういう機材が適しているのかとか、
夜道はちゃんと映るのかとか、
さっぱり分からなくて、
そういった情報なども掲載していただけるとうれしいです。

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月21日 22:54
カオル@さん、はじめまして!!
ようこそお越しくださいました♪

私はあんしんminiというドライブレコーダーを
持っているんですが、
単純に景色を記録したり撮影するのであれば
ビデオカメラで録画したほうが綺麗です(たぶん)

グループのほうには
みなさんおススメの動画が上がってますよね
そこら辺を見ながら自分に合ってる
機材を探してみてはいかがでしょう

ちなみにドラレコでいえば
比較サイトがあります
http://www.drive-recorder.info/

コレを見るとけっこう勉強になりますよ
コレからもどうぞよろしくお願いしまッス!!

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation