• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

思ったより大工事だった…orz

思ったより大工事だった…orz こんにちは~プレ之進です♪

先週はエラい忙しかったから
今日はゆっくりするぞ~と、
思っていたんですが…


先週、たまたま不動産屋さんに会ったとき
ちょっと話のついでで部屋の一部で畳が沈むんですよ
…なんて話をしたら、さっそく工務店に見させます。
って、言ってくれてたんだった。

朝8時に電話で起こされ、9時から工事。
経年劣化で床板が痛んでるから、
部屋全体やり直さなきゃいけないみたい(ノд`)
で、いまも隣の部屋では大工事中…

寝れないし、出かけられないしで困ったなぁ(笑)
「けっこうかかります?」って聞いたら、
『大丈夫、今日中には終りますよ!』だって…orz

まあ、湿気の時期がくる前に直してもらえば安心なんですけどね♪
ブログ一覧 | 日々の雑感 | 日記
Posted at 2010/04/03 10:48:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2010年4月3日 11:16
おおっ!!(゚ロ゚ノ)ノ 凄い事に・・・

今日は1日引き篭もり決定ですね?(^_^;A
コメントへの返答
2010年4月3日 16:06
畳剥がしたら、
大工さんが「うわ~これは…」だってw

全部やった方がいいですね
の言葉に、反論できるはずがありません(笑)
2010年4月3日 11:19
出かけられないのはつらいですね。

でも、コレで梅雨入りしても安心ですね。
コメントへの返答
2010年4月3日 16:09
築うん十年の建物ですから
いろいろガタも来てますね…(泣)

先程終わって、
昼飯を食べに行くかなぁなんて思ってますw

去年の梅雨時は湿気がすごかったですから
今年はとりあえず安心です♪
もう一部屋も畳の下はあんな感じなんだろうか
(((゜д゜;)))ソレガシンパイ...
2010年4月3日 11:53
けっこうな大工事になってるみたいで…(^_^;)

これじゃぁ、ゆっくりしたくてもできませんねぇ(;′△`)
コメントへの返答
2010年4月3日 16:10
畳が沈んでしまうのは
ほんの1箇所だけだったんで
1枚板を新調して終わりかと思っていたんですが…

のこぎりやら、ドリルやらで
大々的に大工工事中です(笑)

まさかこんなことになるとは…(;^ω^)
って、感じでしたw
2010年4月3日 12:05
前の住人のヘソクリが出てきたらラッキーwww
でも、入居前に表替えしてるから無いか~。。。
コメントへの返答
2010年4月3日 16:12
私が入居した1年前に
畳新調してますからそれはないんですが、
なぜか畳の下から1円玉が出てきました(笑)
畳屋さんのかな?

お札的なものが出てこなくて良かったです(爆)
2010年4月3日 12:46
いゃ~根太から交換みたいですね。ちょっと、大変です。
コメントへの返答
2010年4月3日 16:15
畳の下の床板が湿気や経年劣化で痛んでいたようで
せっかく畳を剥がしたんで部屋中全部やりましょう
ということになったようです
(自分の部屋なのに他人事みたいですがw)

工事が終わって部屋に入ると
畳が硬い感じが…
いままで、畳って柔らかいんだなぁ
と思っていたのが床板が傷んでいただけだっと
と、いう悲しいオチでしたw
2010年4月3日 12:53
やっぱ畳は何かあると大変なんだね

でも私は畳が好きですw
コメントへの返答
2010年4月3日 16:17
ひとり暮らしを初めてから
ずっとフローリングだったんで
畳は柔らかいし、そのまま寝転べてイイ感じ~♪
と、思ってましたが、

柔らかいのは床板が痛んでただけだし、
カビたりするし、掃除も大変ですよ…orz

でも、やっぱり畳の部屋って落ち着きますよね♪
2010年4月3日 13:41
こんにちは。
お疲れ様です。
まず、部屋の荷物を片付けなきゃ!と思うだけでうんざりしちゃいます。
決断力が凄いなぁ
(^0^)
大変でしょうが、改善させれることを願っております。
コメントへの返答
2010年4月3日 16:25
こんにちは♪

私は一部を修理するだけだと思ってたんで
部屋の荷物を全然動かしてなかったんですが
急遽、部屋全体をすることになったんで
隣の部屋に動かせるものは動かして
タンスとか棚とかは大工さんと
うんせうんせ運びましたよw

最初からこういうふうにするなら
面倒だから工事しなかったかも(爆)

やっと、掃除も終わって
軽く部屋の模様替えもしてみました
意外と充実した休みなんですかね?
2010年4月4日 8:24
リフォーム終了すると、

「すると、どうでしょう.....。」

というサザエさんの声の人の声が....。



コメントへの返答
2010年4月4日 14:52
あの声ってサザエさんの中の人だったんですね!

「するとどうでしょう…」

の、あとは、
畳が硬くなりましたね(笑)

アレが本来の硬さだとしたら
隣の部屋(メインで使用)の柔らかさは…
まさかこっちも(((゜д゜;)))
2010年4月5日 8:47
無事に終わりましたか・・・?

梅雨前で、良かったですねぇ!!

これで一安心ですね~
コメントへの返答
2010年4月5日 20:26
おかげさまで16時くらいに終りました…orz

ま、実際梅雨前でよかったです
去年はハンパない湿気に苦しめられましたから
やっぱり1階ってのは楽だけどデメリットもありますね…
2010年4月7日 7:24
ご無沙汰しております(^^ゞ

なにやら妖しい本が・・・

僕も学生の時は、築?年って感じの
アパートに住んでました。

確か、階段の滑り止めがガムテープで
貼って済ませてあったようね(爆)
コメントへの返答
2010年4月7日 16:27
こんにちは~(*^o^)ノ

よくぞ、そこに食いつきました(笑)
全部マンガの本棚ですw
なかなか捨てられなくて、引越し先にも
持って来ちゃいました…(爆)

階段の滑り止めがガムテじゃ、
逆に滑ってしまうような気がしますが(汗)

おかげでこの部屋は床板安心ですが
いつも使っている部屋のほうが今度は心配に…
(((゜д゜;)))ボロ屋こえええw

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation