• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

とある駐車場で気づいたこと…

とある駐車場で気づいたこと… こんばんは、プレ之進です。
クルマへの興味が日々薄れておりますが
今日、昼飯を買いに行ったお店で気づいたこと…







ウイングロードって、新型プレマシーに似てない?

なんだか凄い気になったので書いてみたw
ブログ一覧 | 気になったこと | 日記
Posted at 2010/07/22 20:26:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

夕涼み
snoopoohさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年7月22日 21:02
毎日、酷暑の中お疲れ様です!



毎回短いフログですいません!!(爆)
コメントへの返答
2010年7月24日 2:54
最近はずっと事務所で書類仕事が多いんで
逆に冷房病になりつつありますw

短いブログ、いいもんですねw
これからも短ブログでいこうかなっと♪
2010年7月22日 21:08
こうやってみると

プレマシーのデザインって

秀逸だね…爆
コメントへの返答
2010年7月24日 2:56
一番いいのはCR前期型です(笑)
ずっと、一番だと思います、私の中では(笑)

ナンバーの下の∨型結構目立ちますよね!
面白いデザインだと思います♪
2010年7月22日 21:13
ウイングロードにカモメを付けると、
なんとファミリアになります。

不思議ですね(笑)
コメントへの返答
2010年7月24日 2:58
OEMしてたんですよね?
逆にちょっと噂のあった、
ラフェスタがプレでOEMする話に
信ぴょう性を感じましたw
2010年7月22日 21:16
似てるっすね(^^;

私は前のプレサージュの後ろがホンダのストリームに似てるなって思ってました(;・∀・)
こう思うと色々似てるのがありますね。
コメントへの返答
2010年7月24日 3:01
あ!確かに似てるかも。
やっぱりテールランプの形で
表情変わってきますからね。

ウイングロードは見たときに、
あれ?
と、思うくらい似ててビックリしましたw
2010年7月22日 21:26
プレ之進さん、こんばんは。
似てるんですよね~、CWプレがY12ウイングロードに…。
でも同時に、GW(つまり、最後の)カペラ・ワゴンの面影も感じました。そう捉えれば、納得でしょうexclamation
コメントへの返答
2010年7月24日 3:05
こんばんは。
コレ書いた後、ググッたら同じこと思った方
けっこういらっしゃるようで(笑)

時代は繰り返すんですね
いいデザインは時代を超えて愛される
ということでしょうか♪
2010年7月22日 22:03
確かに似てますね~(^^ゞ

新型プレもマツダの車がいろいろ混じってますから(笑)
アクセラとかMPVとか(爆)
コメントへの返答
2010年7月24日 3:06
似てるでしょ?

新型プレはアクセラバンですからねw
いくらなんでも似すぎだろ!
って思いますけどね…

パット見て、マツダだと思うのは間違いないですね
いい悪いは別としてw
2010年7月22日 22:20
あ・・・ 確かに(‥;)

σ(^^)は普段は眼鏡かけないので、エスティマの横姿見ても新型プレ?って勘違いしてしまいます(^^;)
コメントへの返答
2010年7月24日 3:08
ひとつ前のエスティマに似てるという方も
結構多いようですね…

縦型のテールランプは
プレマシーの重要な個性だと思ってたんで
未だに違和感があります…
そのうちなれるのかな、(´ε`;)ウーン…
2010年7月22日 22:38
ウイングロードは
≒この前会社で買ったファミリアワゴン。

そして、≒ミツビシランサーカーゴ
の3兄弟なんですね~目

となると、CWはイトコあたり???
コメントへの返答
2010年7月24日 3:15
日産も手広くやってるんですね~w

CWにとっては、
父ちゃんの兄弟って感じでしょうか
伯父さん的な感じでしょうかね?

以外に近い感じなんですね
似てても当然って感じもするな~w
2010年7月22日 22:59
自分以外でも同じに思っていた人が居た~。

ちなみに、新型プレの数少ない嫌いな部分です。
(Dラーの営業さんにも言っておきました。)


コメントへの返答
2010年7月24日 3:17
さっしぃさんも感じてました?
似てますよね~!

カモメの上とガラスの間のところって
横に線が入ってて気になります…
あのツルンとした感じも嫌だし、
でも、コレって、
アテンザもそんなデザインなんですよね…

うーん、何がいいんでしょうかね?
謎ではありますw
2010年7月22日 23:55
WISHのサイドビューも、スライドドアに変えたらCRプレちゃんにそっくりですよね(^^)人(^^)
コメントへの返答
2010年7月24日 3:23
おお!そういえば、キャラクターラインの位置とか
似てますね~♪

全体の形が似てるから
カッコよく見せるデザインの手法も
似てきちゃうんですかね~

私はCRプレが一番かっこいいと思ってますけどw
2010年7月24日 18:07
Σ(・ω・ノ)ノ!

完全に一致www
コメントへの返答
2010年7月24日 20:05
( ゚д゚)ハッ!
と、おもうほど似てんな~
って思いましたよ、このクルマ(笑)

フロントは個性的になったぶん
リアは個性が抜けたのは、
やっぱりバランスってことなんでしょうかねw
2010年7月30日 7:51
ごぶさたしてますm(__)mお元気ですか?

前のベビーカーとそっくりですね(笑)

いやいやほんとよく似てますね~

時代や流行はまわりますからねぇ

僕もCR前期が一番です♪

さっきプレライフの「はじめまして」みて

少しビックリしました(^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月30日 10:34
ご無沙汰でっス!
元気ですよ~(*^o^)ノ

前のベビーカーってなにかと思っちゃった…
そういうニックネームのクルマあるのかな?ってw
もう、て★るさんて、そんなボケキャラだったっけ?(笑)

やっぱりね、自分の車が一番ですよ!
プレマシーのテールランプは
縦長信号型が一番だよね!

プレライフ揉めてるようですね…
神奈川の板がゴタゴタしてるのはみましたが
はじめましてが発端だったんですね
ま、どちらにしろ私には関係の無い話。
その点に関して感想なんてありません
ただただ、くだらないですよね…

(´Д`)ハァ…むなしい
2010年7月30日 13:05
お元気でなにより♪

紛らわしかったですね(^^ゞ

僕のボケはわかりにくいってよく言われます。

マニアックというか独自のな方向なんで
混乱させていまいます。

基本、ボケもツッコミも下ネタもOKですよ(笑)

そうそ、縦長信号型♪
僕なんか滑り込みで前期買った男ですから(爆)

揉めてるんや・・・

そこまでは知らなかったっす(-_-)

発端を読んで「はぁ!?」と思ってみたり・・・

神奈川の板こっそり見てきます。

それはそうと、こっちにもコメ下さいね~(爆)(笑)
コメントへの返答
2010年7月30日 21:07
(`・ω・´)シャキーン
どもです♪

キャラ代えられたときは
キャラクター変更届出してくれなきゃ(笑)
独自スタイルには独自スタイルで対抗しますよ
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!

本当に揉めてるかどうかは
当事者じゃないとわからないんですけどね…
みんなで一人を叩いてて、
メンバーが一致団結するなら
それがKさんのレゾンデートルなんじゃないかな?(笑)

コメか…
最近、ぜんぜんしてないなぁ
日常的にみなくなると話についていけないことも
多くて、さらに書けなくなっちゃいます…
出来る限り頑張りますので
見捨てないでねw

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation