• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月08日

花沢パーツさんにいってきた

花沢パーツさんにいってきた 今日は久々の平日休み、残念ながら彼女さんは仕事なので
買い物したり、プレ弄ったり、掃除や洗濯やあらゆることをやって
有意義にすごすぞー!と、思っていたら

2度寝をしてしまい、起きたら12時…。 orz

あわあわしながら、まずは埼玉県にある某トラックパーツ屋さんへ
欲しかったのは1文字ずつのエンブレムですが
他にも興味深いアイテムがいっぱいあって見入っちゃいました。

一度家に帰って、例のブツの貼り付け。
まだブレーキを踏んだところをみて無いので整備手帳は
少々お待ちを。

そのあと電車に乗って「花沢パーツ」さんへ
欲しかったのは「5」だけだったんですが、せっかくだから
店内を見学したくてあえて直接お店に行くことに。


1時間近く電車に揺られ、駅から2キロほど離れたお店までいくと
お店閉まってるぅーΣ( ̄□ ̄;)

森進一ばりのアポなし突撃訪問は大失敗(泣)
遅めの昼飯でもと思い、近くのココイチでカレーを食べ
再度帰りよってみると「OPEN」の看板が!
うれしかったー!

ご主人はすごくやさしくて親切な方で
いろいろパーツのことや、きれいに貼る方法
PREMACYエンブレムの外し方を教えてくださいました。
ほんとうにありがとうございます!

よし、これでやりたいことやるパーツが揃った。
週末も弄るぞー!
ブログ一覧 | MAZDAなこと | 日記
Posted at 2007/03/08 19:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

0813
どどまいやさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年3月8日 19:27
開いてて良かったねby姐さん
コメントへの返答
2007年3月8日 19:42
本当ですよ!
買った物より電車賃のほうが
高いので、凹みまくるところでしたよ

おかげさまでいい買い物ができました
2007年3月8日 19:53
5は花澤パーツ通販で買いますたw

プレマシーと松田五の二刀流ですw
コメントへの返答
2007年3月8日 19:58
こんばんは。
私も懇切丁寧にpremacyの外し方
教わったんですが、2.0Sもついてるし
はずす気ないんですよ

オイラも二刀流です
(いや、ある意味それ以上かも)
いまはまだ計画段階なので秘密♪
2007年3月8日 21:49
すごい強運の持ち主ですね~(爆)
プレのパーツはトラックパーツだったんですね。
いろんなことに驚きですw
コメントへの返答
2007年3月8日 23:11
トラックパーツのお店は
「東京マッハ7」という名前です
花沢パーツさんとは別のお店ですよ。

なんで1文字ずつのエンブレムが
必要かというと…( ̄ー ̄)ニヤリ

また次回やります
2007年3月8日 21:50
すごい強運の持ち主ですね~(爆)
プレのパーツはトラックパーツだったんですね。
いろんなことに驚きですw
コメントへの返答
2007年3月8日 23:59
自分の知らない新しい文化を
知ったカンジがしてシゲシゲと
見てきました。

面白いものいっぱい
おいてありましたよ。

意外とプレの装飾に転用できるかも?!
2007年3月8日 21:58
すみません、通信状態が悪く更新を押したら同じコメントが2個入っちゃいました。
投稿した方からは消せないんですね\(__ ) ハンセィ
コメントへの返答
2007年3月8日 23:06
大丈夫ですよ
ついこないだ私もやりましたから(笑)
コレに懲りずにまた
よろしくお願いします
2007年3月8日 23:47
定番をゲトしたんですね~。
他の宝には目がいかなかったんですか?
ちと高額ですが(笑)。
コメントへの返答
2007年3月8日 23:56
花沢氏の説明に圧倒されて(笑)

アメリカ版のMAZDA5のやら
希少なアジアのどっかの国(台湾?)
のカタログを見させてもらいました。

これ興味ある人にとっては
そうとうなお宝なんでしょうね。
私は…
それほどでも(略
2007年3月10日 0:03
こんばんわ~
私も二刀流です(^^)
花沢パーツさんから通販で購入しました。

一度お店を覗きたい…。
コメントへの返答
2007年3月10日 6:59
HPには書いてないのですが
10台停められる大きな駐車場が
あるので車で行っても大丈夫ですよ。

電話で確認してから来てください
と、書いてあるのに電話番号が
書いてない…。(FAXのみ書いてある)

なかなかお茶目な人だ(笑)

決して大きな店ではないけれど
好きな人にはお宝満載なんでしょうなぁ。
マンツーマンで何時間も話す人も
いそうなくらい、気さくなおっちゃんでしたよ。

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation