• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

もしかして切れてる?

もしかして切れてる? 写真の通りなんですが、
ハザードランプのスイッチがスモールを点灯しても
明るくなりません…orz

これって、みなさんもそうですか?
全然覚えてないんですけど、光が透過しそうな
材質の気がします。


中の電球が切れてるのかな?

教えて!エロイひと!!
ブログ一覧 | 気になったこと | 日記
Posted at 2007/08/29 20:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年8月29日 20:40
今見てきましたが・・・光ってます!!

と言うことは切れてるのかなぁ
コメントへの返答
2007年8月29日 20:46
ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
やっぱりですか…

なんか夜見にくいな思ったんですよw
次回のオフ会のときにでも直そうっと♪

ありがとうございました!!
2007年8月29日 20:50
あわわわ(笑)

いっそうのこと移設とかは?

それかビックなもの付ければ直るかもー(爆)

いつの間に感染してたんでしょ。
コメントへの返答
2007年8月29日 21:19
ビックなヤツ~w
プレの加速が遅すぎると
爆笑くんから突き上げを食らってますw

本当は感染してるの爆笑くんのような気が…w
2007年8月29日 20:55
キレますか?
コメントへの返答
2007年8月29日 21:21
キレてないっすよw


ちと、古いか…
(´-ω-`;)ゞポリポリ
2007年8月29日 20:58
点いているんだか、わからない程度に赤くなっていますね。
この際、中身を交換しちゃいましょう(^^)
ん。交換できるのかな。
コメントへの返答
2007年8月29日 21:22
やっぱりLED化ですか?
エルパラにLED注文しなきゃ!!

手元に移設するのも
興味ありますねぇ♪
2007年8月29日 21:24
ここが切れるってめずらしいですね。

いっそのことLEDにしちゃいましょう(~o~)
コメントへの返答
2007年8月29日 23:28
スイッチの全LED化についに踏み切るか?

できるか心配です…。
ご指導のほどよろしくお願いします
m(_ _)m
2007年8月29日 21:48
LED余ってるのあげよか?

コメントへの返答
2007年8月29日 23:29
チップLEDは扱える自信がないです…
でも、やってみたいのも事実…。

もらっておこうかなw
2007年8月29日 21:49
あ、

青だっけ?

白と赤しかないや.....爆
コメントへの返答
2007年8月29日 23:30
青と白の2色展開を
コンセプトに考えています
(↑なんのこっちゃ?w)
2007年8月29日 22:01
ここはディーラーでしょ?
俺は一回同じ場所キレて、ただで治してもらいました!
タダで!!
コメントへの返答
2007年8月29日 23:31
パネルをつけたり外したり
何回もやってるので保障の対象外かも…

タダで!!
…いい言葉だなぁw
2007年8月29日 22:12
その理由は、インフォメディスプレイの青化を施工した方が知ってると思いますよ。
スモール点灯で減光しない仕様ですよね?
コメントへの返答
2007年8月29日 23:33
Σ(-`Д´-ノ;)ノ?! ナンダッテー
たしかにスモールで減光しないようにしましたが…

DAMDさんに今度聞いてみます…
何でかな??
2007年8月29日 22:42
これを機に、移設ですなぁ~壁|m`)ムフッ♪
コメントへの返答
2007年8月29日 23:37
手元側に移設はやってみたいいじりですね!
みなさんの整備手帳を早速チェックだ!
ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
2007年8月29日 22:51
中のすんごい小さい電球が切れてるでしょうね。。。
にしても早いですなぁ。
コメントへの返答
2007年8月29日 23:38
うーにーさんのコメントが気になります…
近いうちにDAMDさんにみてもらおうと、思ってます♪
2007年8月30日 2:11
ん、スモール点灯で減光しない仕様でもここは点くはずですよ~
ウチのは点いてましたよ~。
配線はずれてる?
コメントへの返答
2007年8月30日 22:11
ありゃ?
そうなんですか…
配線はずれや電球の抜けの可能性もありますよね

オフのときに空けてみてみます
いつからなんだろう?
2007年8月30日 8:07
自分も点きますよ!時計のとこは最初にDAMDさんに点かなくなると言われたので点きませんが、ハザードはしっかり点きますよー('◇')ゞ
コメントへの返答
2007年8月30日 22:13
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
そうか…、やっぱり私だけなんですね?
聖地オフのときにチャレンジだ!!
2007年8月30日 8:56
たぶん球切れじゃないかな?
球の値段缶ジュース3本分
ぐらいするらしいです。。
コメントへの返答
2007年8月30日 22:14
缶ジュース3本ならLEDのほうが
安いな…、なんて思ってる自分が怖いですw
誰が施工するんだよ!!

って、自分に突っ込みを入れておきますw
2007年8月30日 18:08
球切れは気合いでなんとかなるのでは?(爆)
あっ、スイッチの全LED化するのなら近所のよしみで俺のもやっといてください(爆)
もうちょっとすれば涼しくなるし俺もやってみようかな?
コメントへの返答
2007年8月30日 22:17
さきほど、気合を入れてみたんですが
どうやらダメでした(o´Д`)=з 疲れた・・・w

ハザードスイッチが切れてるだけなのに
スイッチの全LED化などと話が大きくなってきました

らるふさんがやるときに、
ついでに私のもやってください
気合を入れて応援しますよw
2007年8月30日 20:47
チップLED、こんな私でも3020は扱えました。(汗)
3mm砲弾は燃やしたけど。(爆)
コメントへの返答
2007年8月30日 22:19
ブルーさんの車内、きれいだもんな~♪

朝起きたらいつの間にか車内が
あんなふうになってないかなぁw

チップLED…がいいのか、
おとなしく砲弾がいいのか迷いますね…
2007年8月31日 0:38
これは小さそう!yuki_sealさんとこでも交換してましたね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/195770/blog/5597252/
コメントへの返答
2007年8月31日 6:49
まったく同じところのようですねw

小さい&高い!!
そして取り替えるのめんどくさそうです…orz
情報ありがとうございます♪
2007年9月1日 21:22
これ、気になったので、時計セットボタンを白化するついでに弄ってみました。
エアコンパネル等と同じ電球なので、3mmのLEDに交換できます。
結果は・・・ 弄りがいのない箇所でした(^^;)

コメントへの返答
2007年9月2日 0:07
しばらくこのままでもいいかな
と、思い始めてますw

エアコンパネルなど全部LED化するときに
治せばいいやと。
…いつになることやらw

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation