• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

ビックスロットルをつけた日の出来事

ビックスロットルをつけた日の出来事 今日はお友達の皆さんがビックスロットル
取り付けたそうでおめでとうございます♪

私は先週の土曜日、一足お先に取り付けましたが
その日の夜のお話です。


いつものように彼女を迎えに行って、
帰りにうれしくて首都高ドライブへ…

運転していたら違いは感じるけど、助手席ではどうかな?と、思っていたら
首都高入口の加速感で、すぐに「全然違う!!、軽いねクルマ!」と彼女大興奮w
都心環状線・湾岸線・レインボーブリッヂさらに都心環状を逆周りwと
ぐるぐる走り回り楽しい時間を過ごしました♪

で、彼女を家に送っていって、その帰り道環七を走っていると
後ろにプレマシーらしきクルマが来たんです。プレライフの人かな~?
なんて思いながら道を譲って後ろにつこうとしても
同じ側についてくるw

なんとなく気になって、信号待ちで後ろを観察してみたり
流れに任せて隣に並んでみると明らかにコチラを意識してる走り方w
家の場所を通り過ぎて2台でしばらく走っちゃいました♪
なんとなくホイールを代えてるように見えたんだけど
PLステッカーはなかったです。

そのまま延々走っているとR14を越える長い陸橋のところで
対向車線が事故を起こしていました。
こちら側も1車線規制されていたので1列になって進みます。
信号が変わってお巡りさんに誘導されながら、陸橋を上がっていくと…



前のプレがいきなりフル加速!
お!と思ってついつい私もフル加速w
こんな機会めったにないなぞ~と、思い(興奮?)ながら
陸橋上の2車線でプレ加速合戦です。

で、あっさり勝ちましたw
はっきりいってビックスロットル入れると反則です
スピードの乗り方が全然別の車です

思わぬところでノーマル(たぶん…)のプレとの
比較ができたので有意義な時間だったと思っています。


これ以上、走ってもウチからどんどん離れていってしまうんで
ハザードで挨拶して環七を離れました

先週の土曜日、環七を走っていたファントムブルーのプレ乗りの方
すごく楽しかったです♪ありがとうございました!!
(怖がって、私から逃げ回ってただけだったりして…orz)



※最後にひとこと※
横目で事故を見ながら直後に加速合戦なんてやってしまい
非常に危険な行為だったと反省しております
公道での無謀な運転は、慎まねばならないと思います。
この日記はあくまでビックスロットルの素晴らしさを書いただけで
無謀な運転を助長するモノではありません。
ブログ一覧 | プレ弄り | 日記
Posted at 2007/10/13 20:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

本日は……
takeshi.oさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

道の駅in長野
R_35さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 21:14
ビッグスロットルはそんなに凄いんですか!
これ聞くと早く取り付けたくなっちゃいます♪



が…純正のスロットルバルブのシャフトが抜けない限り宝の持ち腐れです。。。
コメントへの返答
2007年10月13日 23:42
ん~、すごいと思いますよ!!

他のパーツ類をつけると
どれほど変わるのかまったく知らないので
なんともいえないんですけど
ビックスロットルは6万の価値は
あると思いますね~♪

スロットルバルブのシャフト?
何かあったんですか??
2007年10月13日 21:20
う、

やっぱりそんなにすごいのか...

先日20Zに乗ったばかりで
加速に若干の不満が....

もう買っちまうか.....

あ、無料お試しやろうかな....
コメントへの返答
2007年10月13日 23:44
ふふふ…
すごいですよ~!!

無料お試しやったら
返したくなくなっちゃうと思いますよw
1週間経って、調子がよくなってきたところで
返却か…、なかなか絶妙ですね~。

でも、しゃんうりさんは
ガマンできないと思いますよ、きっとw
2007年10月13日 21:27
全域トルクフルとかお聞きしていますもんね(^^)
20Zも4ATのノーマルプレよりは、出だしは良いはずなんですが、トルクフルとまではいかないです。
地道に、エアクリ交換とかするしかないのかな。
DISI用のビッグスロットルとかでないかな。



コメントへの返答
2007年10月13日 23:59
DISI用のビックスロットルも
近いうちにきっと誰かがガマンできなくなって
人柱になりますよw

むしろ、もぱさん手を上げてみては?
DISIのスロットルって、金属なんですよね?
6諭吉より安く済むかもですよ!!
2007年10月13日 22:05
環七だと自分も遭遇しそう(^^;)

マフラー換えればさらに圧勝!?

関越がより一層楽しみになりますね♪
コメントへの返答
2007年10月14日 0:02
ウチの近くでもかなりプレを
見かけるようになりました♪

マフラー換えるとまた上にいけるのか~…
いや、先の話なんですけどねw

関越はまっすぐだから
飛ばしてしまいそうだなぁ…
安全運転を心がけなくては!!
2007年10月13日 22:17
装着した方々の話を聞いてると欲しくなりますねぇ・・
totoか競馬が当たらないかなぁ~
コメントへの返答
2007年10月14日 0:03
私は欲しくならないように
プレのお仲間の情報からは目を背けてましたからねw

なにか大きなアブク銭が入ったら
ぜひ、装着してみてください

超おススメですよ!!
2007年10月13日 22:29
遊びも適度にってところですかね^^;
ノーマルに装着しただけでも威力増大なので事故等にはお気をつけて!
コメントへの返答
2007年10月14日 0:06
いや、本当に今思うと危ないことをしました…orz

パワーに余裕が出たからこそ
心にも余裕がないとなと、思っております

う~、でもzoom-zoomしてしまいます♪
安全運転、肝に銘じます!!

2007年10月13日 22:53
ええなぁ。 ビックスロットル♪
そんなに違うの?とわかっていながら聞いてしまう・・・。
欲しい~
コメントへの返答
2007年10月14日 0:10
ええですよ~♪
全然、違うクルマのようです

買ったばっかりも走ってて楽しくて仕方なかったですが
1年乗って溜まった不満が、吹き飛びましたw

お高いけどその価値はあるパーツだと思います!!
2007年10月13日 23:38
後、気になるのは、燃費。。。┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・
コメントへの返答
2007年10月14日 0:19
【壁】・ω・)ノどーも!
燃費ですか…、前回の給油から283キロ走って
燃料計はちょうど半分をさしています。
(ただし走行の9割がガラガラの高速道路です)

中低速にトルクがあるので
ふだんと同じスピードでよければ
回転数は少なくてすむので燃費はあがるはず…

でも、けっこうアクセルを開けちゃいますね
面白いからw

できる限りの安全運転&経済運転を
心がけなくては!!(´-ω-`;)ゞポリポリ
2007年10月13日 23:57
ビックスロットルってすごいんですね~(;;;;;;゚Д゚;;;)八☆パチパチパチ

彼女さんも日記にすごかったって書いてましたもんね♪

試してみたいです~(´・ω・`)

本当に事故にだけは気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2007年10月14日 0:24
どうもです♪

ビックスロットルはスゴイです!!
まるで別物です。
信号からの立ち上がりの悪さに
悲しみさえ覚えてましたが、
いまはzoom-zoomしちゃってますw

試したらもう元には戻れないですよ?きっとw


日記の最後にも書きましたが
私は楽しくても相手は怖がってたかも
知れないわけで…
これからはもっと安全運転に
気を使っていく所存です
ちょっと、やりすぎたと反省中…orz
2007年10月14日 1:42
裏山Cな~デカスロ(^○^)

弄りの中で一番体感できる感じですもんね♪
自分は今日まふりゃー変えまして、音は体感できましたが他は何も・・・
コメントへの返答
2007年10月14日 3:08
マフリャーも十分、裏山ですよ~!!

いきなりイチバン体感できる(らしい?)ものを
入れたので、今後の弄り(費用対効果w)に
影響があるかも…
2007年10月14日 10:56
いや~、実はビックスロットルver2のアテンザ用の中古をゲットしたんですが、組み替えようとしたらプレの純正のスロットルバルブのシャフトが抜けなかったんです。。。
で、やっと抜けたと思ったら今度はビックスロットル自体のバタフライがプレとは違い厚くてスロットルバルブのシャフトに入らなくて一難去って又一難状態に陥っておりますm(_ _)m
それさえクリア出来れば私もデカスロ仲間に入れて貰えるんですが。。。
コメントへの返答
2007年10月14日 11:05
あの掲示板にあったやつですね!

なんだか大変なことになってますね…
うまく取り付けできますように(-人-)

早く、あおぷーさんにも体感して欲しいです♪
2007年10月14日 17:16
昨日の今日なんでアレですけど、GT-WAGONとの組み合わせは・・・どうかな~
コメントへの返答
2007年10月15日 0:20
相性悪く感じますか?
私もつけてすぐは、変なシフトチェンジや
エンブレにかなり困惑しました…。

でも、しばらくしたらこなれてきたのか
素晴らしいパワーを感じることができるように
なりましたよ!

もうしばらく様子を見て
それでもダメなら、私の2本出しと
タダで交換してもいいですよ?(笑)
2007年10月14日 17:30
俺が着けてるキノコもかなり良いっすよ♪
デカスロいく予定だったのが、コレ着けたらいらないって思えましたからw
ただ音がでかくなりますが。。。
Ver2はDAMDさんので試乗したけど良い感じでしたね!
今度乗らせて下さいね♪
コメントへの返答
2007年10月15日 0:23
キノコってそんなに違うモンなんですか!!
デカスロは素晴らしいパーツだとは
思うんですけど、見た目が…

6諭吉もするんだからもう少し派手でもいいのに…
って思ったりもしますねw

乗ったら欲しくなっちゃいますよ?
今日も一人洗脳して来ましたしw
2007年10月15日 19:53
や、違うんですよ、悪いのではなくて効果を期待しての事ですよ!(^-^)

それよか学習期間?は普通に乗ってればいいんですかね?ATモードで?
コメントへの返答
2007年10月15日 23:35
そういうことでしたか!
勘違いしましたね…orz

私はクルマ買ってからまだ数回しか
マニュアルモードにしてないですねw

ATモードで普通に走ってれば
学習してくれますよ、きっとw
クルマの学習より、自分の足の感覚の
学習のほうが追いつかないほど
変わっていきますよ!

お楽しみに♪

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation