• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

衛生<手間

衛生<手間 新山下オフに向かう前に地元で、昼飯♪

四つ木ランプ手前の便利なところに松屋があるので食ってきました。

そこの箸入れが写真です。
ガ-(゜Д゜;)-ン!
溢れてるがな!

客の目の前にあるんだから、蓋しとかないと汁とかとぶのがわからないんだろうか…

もちろん全席こんなかんじw
箸入れが気付かないうちに空っぽになるなんて考えられないし

手間をはぶくことが優先なんでしょうね

店長の若造と、ベテランアルバイトとおぼしきおばさんが
口論してるし…orz


松屋は好きなのに
もっとちゃんとして欲しいですね(-"-;)
ブログ一覧 | ふざけるな! | モブログ
Posted at 2008/02/24 11:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

車検完了
nogizakaさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 13:34
あはは

喝いれてやれば?

しっかりしろよって怒鳴る…
コメントへの返答
2008年2月24日 23:42
しゃんうりさんなら怒鳴ってるな~
とか思いながら店を出ましたw

馬鹿には何を言っても無駄です

あそこの店長は頭悪そうだったので
後で愚痴られるだけです
本社に直接連絡してやりますよ

私は本当に松屋のファンなので♪
2008年2月24日 16:38
こういうお店ありますよね。
何度か遭遇してます(^_^;)

平日の昼時なんかは仕方ないかなぁと
思うことも無いわけではないですが、
あまり気分の良いものではないですよね。
コメントへの返答
2008年2月24日 23:45
まず、見た目がよくないと思うわけですよ…

こういう店はたいていドレッシング容器が
ベタベタだったり、
紙ナプキンがぐちゃぐちゃだったりしますね。

まともな店が多いからこそ
こういうことする奴が許せませんね…
2008年2月24日 17:01
これから食事というのにこれでは気分良くないですよね~

この店リピーターなんて期待してないんですかね~(^^ゞ
コメントへの返答
2008年2月24日 23:48
場所は最高のところにあります
…が、接客は最低レベルですねw

たかだか牛丼屋ですけど
ひとが飯食ってるときに大声で
話すとか、最悪ですよ!

アンケート用紙もないので
本社に連絡を入れてやろうと思ってます…
2008年2月24日 18:43
あの界隈じゃP付きの店が無いので、平日よく利用していますが、、、
これって、どこでも当たり前のように感じていたので、特に気にしてませんでした。
こんどチェックしてみようっと。
コメントへの返答
2008年2月24日 23:51
ここのお店をご存知ですか!
立地はいいところにありますよね~

ふたがついてる箸置きは
箸の先が汚れないように2重のふたがついてるんです
それの意味がないだろ?
って感じですよw

この話、彼女にしたら
はみ出てる分を全部外に出して
ふたを閉めとけばいいんじゃないの?
と、言われましたw

女性は考えることが大胆ですね~w
2008年2月25日 1:54
私は牛丼ならすき家ファンですねぇ。
どうも松屋行くと牛丼じゃなくて定食食べてしまいます。

箸入れ溢れは、ラーメン屋では結構みかけます^^;;;
コメントへの返答
2008年2月26日 0:58
すき家、私も好きです。
でも、家の近くにないんですよね~。
チーズ牛丼が好きでよく頼みますw

松屋の箸箱をあけてくれるサービスも
以前から謎でしたw

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation