ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [蒼井プレ之進]
プレ之進のぼちぼち日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
蒼井プレ之進のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年06月17日
毎日爆笑。
埼玉聖地オフをドタキャンしてしまい 本当にスイマセンでした…orz ウチの彼女さんといっしょに参加の予定だったんですが 一昨日職場でぶつけた場所が腫れ上がってしまって辛かったようで 「行けないの~」などと不用意な発言をしてしまい 大喧嘩に発展… 別れるとか、別れないとか、 ごめんなさいとか、お ...
続きを読む
Posted at 2007/06/17 22:30:46 |
コメント(17)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年05月01日
友達100人できるっかな?→できました(笑)
みなさん、こんばんは~♪ 貧乏弄りと納豆の脱落で思いのほか有名人の 蒼井プレ之進です!! ついに本日、 お友達が100人を越えました! ヽ(^o^)ノ みなさんありがとう! そしてこれからも宜しくお願いしま~ス♪ 追伸:彼女さんとは仲直りできました。 さまざまなアドバイスをいただきあり ...
続きを読む
Posted at 2007/05/01 22:28:59 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年04月26日
C&D買いましたか?
本日発売の 「CAR&DRIVER」5月26日号 みなさん、買いましたか? もう、ご存知かと思いますが そこのCARクラブガイドのページに 今回、プレマシーライフが紹介されてます! 恥ずかしながら私も HNを省略されつつも写ってますので 見てみてくださいw 詳細は…、のURLが プレライフの ...
続きを読む
Posted at 2007/04/26 23:02:14 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年04月26日
チームTOKYOステッカー締め切り迫る!!
この記事は、☆「プレライフTOKYOステッカー」ご注文状況part3です☆ について書いています。 チームTOKYOステッカー の購入を迷ってる方へ フォトギャラリーに実際にプレに貼った画像を 載せましたので、見てください。 発色もいいし、厚みもあって普通にお店で売ってても おかしくない「で ...
続きを読む
Posted at 2007/04/26 21:04:34 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年04月15日
コレはスゴイ!純正ホイールガンメタ塗装!!
snowpremachineさんの弄りの ご紹介です。 15インチの純正ホイールを ガンメタに塗装しています! カッコイイですよね~♪ オフ会行くと、私の車はまだまだ全然弄りが少なくて…。 特にフォグカバーとホイールが自分の中では泣き所なので コレ、マジで憧れるわ~♪ この弄りに触発され、 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 10:18:54 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年04月13日
ついに!777が!
夜更かししてます。 みなさんこんばんは♪ ちょこちょことプレの弄りの準備をしてたら なんと、発見しちゃいました! プレライフメンバーがついに 777人になりました~ヽ(^o^)ノ キリ番ゲットだぜ!(私じゃないんだけど…) 夜中なのでテンション高めですが すごい勢いで参加者が増えてますね~♪ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/14 02:52:48 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年04月07日
TEAM TOKYO ステッカー キター(・∀・)ー
「TEAM TOKYOステッカー」が完成!しましたよー! 取り纏めのひーもーさん、製作してくださったwingsさん 本当にありがとうございます! 大感謝! どこに貼ろうかな~ 4種類全部購入の予定なので並べて貼るのもいいしねぇ 購入希望の方はひーもーさんのブログにて 下のリンクをポチっとしてく ...
続きを読む
Posted at 2007/04/07 08:44:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(1)
|
みんカラ
| 日記
2007年04月04日
どうする?エビちゃん?
以前、エビマシーさんの日記に町田の駅前で プジョーに幅寄せされてホイールをガリッた話がありましたが、 今日たまたま別件で陸運局いったんで特定してきました。 写真はナンバーが半分しか写ってなかったけど 多摩ナンバーのプジョー206なんで間違いないと思います。 今度会ったときにでも、登録事項等証明 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 23:07:07 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年03月24日
今日でみんカラ(本格参戦)1ヶ月!
みんカラに(本格的に)参加し始めて 今日で1ヶ月がたちました。 自分ではまだ1ヶ月しかたってないの!? ってカンジです(笑)。 この1ヶ月ずいぶんと濃い時間を送らせて頂きました。 いろいろな方とお友達になっていただいたり オフ会に参加させてもらったり…! あっという間にいろんなウイルスに感染し ...
続きを読む
Posted at 2007/03/24 23:38:14 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
2007年03月11日
名刺が作れないよ~!
おはようございます。 本日、埼玉聖地にてオフ会があるとのことなので 名刺作成ソフトでコツコツと作ってましたが どうしても、画像がずれる…orz テスト用紙でやるとぴったりなのに 本番でずれる、ずれる、ずれる。 そしてさきほどインクがなくなりました…。 ひどすぎるよ(泣)
続きを読む
Posted at 2007/03/11 07:32:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
みんカラ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?
06/21 13:52
蒼井プレ之進
[
東京都
]
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
263
フォロー
271
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
蒼井プレ之進の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
プレ弄り ( 19 )
オフ会 ( 53 )
みんカラ ( 33 )
日々の雑感 ( 58 )
気になったこと ( 55 )
MAZDAなこと ( 21 )
たべもの話 ( 13 )
プレライフ ( 14 )
LEDに魅せられて ( 4 )
天然さん ( 32 )
ストラトブルー ( 10 )
お友達 ( 9 )
夜会・密会 ( 11 )
謝罪 ( 1 )
タイアップ ( 2 )
プレ之進号 ( 26 )
仕事中にみつけたモノ ( 28 )
ふざけるな! ( 6 )
台湾ヤフオク ( 5 )
CLUB MRY ( 5 )
ネットにて ( 32 )
ANIZO ( 5 )
PC関連 ( 5 )
遠征実況 ( 14 )
ドライブ ( 1 )
車載動画 ( 8 )
企画もの ( 7 )
オリジナルムービー ( 2 )
スタイルシート ( 14 )
オススメッ!! ( 6 )
宣言! ( 2 )
ゲーム ( 1 )
iPad的な何か ( 3 )
リンク・クリップ
QLOOKアクセス解析
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
フラッグカウンター
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
YouTube Music Discovery Project
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation