• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼井プレ之進の愛車 [マツダ プレマシー]

チームTOKYOステッカー

投稿日 : 2007年04月26日
1
ついにチームTOKYOステッカーの
募集締め切りが近づいてきました(4月28日締め切り)

先日ひーもーさんのご好意で先行していただいた
ステッカーの実際貼ったらどんなもんか?
貼ってみましょう

営業中に家に帰り撮影しましたw
(写真を撮ってるのがスーツなのはそのためですw)
2
まず一番人気の紫です。
フロントガラスに貼ってみました。
普通は後ろか横に貼るだろ?って声はシカトですw

…というか、理由があります。詳しくは下でorz
3
ここでひとつ重要なこと。

紫ver.は最初長方形です。
上の写真のようにするには
周りを切り抜く必要があります。
(薄い水色の線があるので簡単です)



…が、それに気づかずそのまま貼っちゃいました(泣)
そのままじゃでかすぎるから、後ろには貼れないな~
なんて思いながら横に貼っちゃいました
私が人柱になりましたのでみなさんは
そんなことしないように、どうぞご注意ください!
4
次に3色のうちの青を貼ります。
一番ステッカーを貼るであろう、後ろ側です。

RYU-RYUさんにもらった
チームSAITAMAステッカーも一緒に貼りました
5
引いた画像です。
なんとなく信号みたいですね(笑)
6
いかがでしたか?
ステッカー自体はかなりしっかりとしたつくりです。
厚みもあるのでペラペラの安いシールとは違った
高級感があります。

色はほかに黄色とグレー(ブルーと同じデザイン)が
あります。
当初の予定より数が多いとのことで値段が下がって
1枚400円となってます。
かなりお勧めだと思いますよ、特に紫はカッコイイ!!

東京在住じゃなくても、みんカラステッカーとの
相性もばっちりです♪

詳細はひもーさんブログhttp://minkara.carview.co.jp/userid/147608/blog/4524297/
まで。
7
おまけ
8
おまけその2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月26日 21:24
紫かっこいいですね!!

これで東京が盛り上がりそうですね。
さて聖地はどこに??
コメントへの返答
2007年4月26日 21:27
東西がかなり距離ありますからね~。
東側なら、お台場とか東雲のSABとか
ですかね~。

西側は…
わかりませんw

聖地どこになるんですかね?
2007年4月26日 23:13
コレは予想以上の出来ですねぇ。
紫はもとより、水色もカッコイイ~(☆。☆)キラーン!
紫はちゃんとカットしたほうが映えますねぇ。
コメントへの返答
2007年4月26日 23:24
実際、かなりしっかりとしたつくりで
(申し訳ないですが…)みんカラステッカーより
高級なものに見えます。

紫は必ず切ったほうがいいと思います。あせって撮影してたんで
あまり考えずに貼っちゃいましたorz

仕事をサボった私への天罰ですかねw
2007年4月27日 0:31
宣伝ありがとう御座います~\(^o^)/
紫はやはり切った方が良さそうですね♪

↑ちなみに、東京西部地域の聖地候補ですが、、
今までの実績からすると、八王子カレッツァかSAB羽村かカインズ青梅かと勝手に思っております~(^^;)
コメントへの返答
2007年4月27日 0:34
実質的には
チームTOKYO-EASTと
チームTOKYO-WESTで
聖地が複数あってもいいんですもんね

よしけんさんいわく、
「以前の日ハムみたいに本拠地が
2つあってもいいんじゃない?」

ん~、たしかに。

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation