• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠の0の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2019年4月30日

サイドガーニッシュ塗装したつもり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いきなり外した写真からです(^_^ゞ
前からサイドガーニッシュを黒色にしたいなと思っておりましたので挑戦です☆
ステッカー剥がし材やらドライヤーで温めましたが、なかなか剥がれず難儀しました(^_^ゞ
結果、WRXと書いてある方からが私の場合剥がしやすかったです。
これをサンドペーパーでゴシゴシ。
2
途中の写真ありませんm(__)m
既に乾かしてる写真です。
黒色に全塗装しましたが、少しムラができたので再度サンドペーパーでゴシゴシ!
前処理の段階で下地までは削らなかったのが良かったようで、凹凸の凹部分が黒く残り、凸の部分はステンレスのような輝きに!
これも有りかなと、黒色からこちらに方向転換です。
3
失敗の副産物ですが、これも有りかなと(^ω^)
凹凸の凹の部分だけが黒色です。
これにクリアーを塗って完成としました。
4
完全な自己満足っス(^ω^)
飽きたら黒色に再度塗装します。

剥がすのに難儀したので☆二つとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロトタイプフロントグリルストライプ

難易度:

フロントメッシュグリル肉抜き

難易度: ★★

オフセットナンバーステー取付

難易度:

ACクールショット

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

Corazonグリル エンブレム台座加工 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月1日 10:54
これは新しいパターン(^^)
コメントへの返答
2019年5月1日 11:02
有り難うございます(^ω^)
失敗の副産物ですが、これはこれで有りかなと(^-^)
令和になりましたが、これからも宜しくお願いしますm(__)m
2019年5月1日 20:17
もともとは何色でしたっけ?
いい感じに仕上がってますやん。(^0^)/
自分だけのオリジナルを出すのはいいですね。
コメントへの返答
2019年5月1日 20:48
もともとはシルバーオンリーです(^-^)
実はWRXの文字だけマジックで黒色で塗ってましたが、今回はこのシルバー色がステンレス風になったのが大きかったと 完全に自己満の世界です😁✌

プロフィール

「MLSC合同走行会に参加してきました! http://cvw.jp/b/2521124/46189097/
何シテル?   06/19 12:11
永遠の0です。 WRXS4 GT-S B型を平成27年11月19日に納車しました! 車歴 シビック25X → スカイラインGTS-tタイプM → ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録冬タイヤに交換( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:08:41

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2015年11月19日大安に納車しました。 平成27年式B型です。 S4の出逢いは前車x ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
令和5年3月25日納車。 新しい仲間です。 125cc以上のバイクに乗るのは30年ぶり ...
スバル ステラ スバル ステラ
7代目所有のステラカスタムRS これは良かった 3年間乗りましたがちょい乗りにはもってこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6代目の愛車 レガシィB4 スペックB 携帯に写真が残ってました! ラッキー(^○^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation