• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょっこーのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

ミニミニ大作戦(The Italian Job)

ミニミニ大作戦(The Italian Job)
1969年の映画「The Italian Job」(邦題:ミニミニ大作戦)を初めて見ました。 いやぁ、勿体ない(笑) ワイパー、ちゃんと働いてる(笑) デスビは大丈夫なのかな。 この時代に、これだけのカーアクションが出来たのは凄いですね!! ニューミニのミニミニ大作戦(2003年)も ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 20:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2016年11月24日 イイね!

お台場旧車天国2016

お台場旧車天国2016
11月20日に「お台場旧車天国2016」へ行って参りました。 年初に行ったJCCAニューイヤーミーティングとは主催者が違うみたい? 電車で行ったので、お台場をてくてく。 古いバスは味がありますね~♪ 昭和世代がたくさん(笑) 乗ってもOKなところが良いね~!! 憧れのスー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 22:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年11月14日 イイね!

24th ジャパンミニディ in 浜名湖

24th ジャパンミニディ in 浜名湖
ミニに乗り始めて約1年。 初めてのジャパンミニデイへ。 前日まで遠出していたので今年は半ば諦めていたのですが、 お天気も味方してくれて、当日券で行っちゃえ!! (前日まで前売り券売っていたのね。。。) 東名はミニが段々増えていく!! お~、見所がたくさん。 自転車で移動できたり、緩 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 21:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年11月08日 イイね!

高山~蓼科~横川 800km

高山~蓼科~横川 800km
11月3日~5日まで、自宅の大磯から、高山~蓼科~横川 のルートをミニで走ってきました。 なんと3日で800kmも!! まずは高山で以前お世話になった宿へ。 久しぶりの再会。前回はBMW118iで来ました。 世界に2台しか無い、二階建てバスだそうです。 イギリス製。 運転席はこん ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 23:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月07日 イイね!

ジャパンカップ サイクルロードレース

ジャパンカップ サイクルロードレース
自転車ファンにはたまらない、毎年秋のイベント、ジャパンカップ。 宇都宮で開催されるので餃子ファン?にも最高です(笑) 今年で10回目くらいの観戦となりました。 10年前に比べて、人は2倍以上、女性率も50%くらいになったかも!? まずは餃子です(笑) 周回コースで、のんびりと観戦 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

naboyuki改め、ちょっこーです。よろしくお願いします。 現代の車にときめくことが減り、クラシックミニを見始めたら、ハマるばかり(笑) 憧れのリプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 7 89101112
13 141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

まきさん@徳島さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 07:00:03
センターメーターのLED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:33:00
ローバーミニ クラッチペダルのクレビスピンにグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:27:14

愛車一覧

ローバー ミニ カフェオレ (ローバー ミニ)
旧インペリアルクラフト神奈川さんでMk1仕様のリプロダクトミニを制作しました。(オールペ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイファーストカーです! グレードは1800SSS 4ドア やっと写真が見つかりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になってすぐに購入。オープンカーとライトウェイトスポーツの楽しさを知りました。よく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
貴重な4ドア、フルエアロ、MTです。大きなトラブルもなく、10年以上頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation