
ここのところ寒くなったり夜でも13度とかだったりよくわからん気温ですね!
まぁ案外寒いのは好きですが(笑)
僕自身あまり朝が苦手なのですけど、休日にたまたま朝早く起きて外出てからの肌に染みる寒さが意外と好きだったりするのですw
だけど、朝は弱い(ぁ
さてさて、そろそろ年末ですね。
年末ジャンボは買いましたか٩( 'ω' )و
僕は金欠すぎて買ってません(笑)
親は「今年こそは!」とか言いながら二人共買ったみたいですが(笑)
まぁ多分ないと思うけどもし当たったらお小遣いくらいもらおうそうしよう٩( 'ω' )و
ってことでもう少しで一年終わっちゃいますね。
ここで少し振り返ってみると、今年は高校生という楽しかった日々も終わり、初めての一人暮らしを始め、4月になって初めて職に就いたものの
朝から夜までの仕事で本当の意味での家はただただ寝る場所という状態になり、休みも週一の日曜だったので、休日というのをどう過ごしていいのかも分からず、
給料というものをもらってみたものの残業代という文字はなく、もちろんその分のお金も記入されておらず、
最初は「最初の三ヶ月は試用期間だからしょうがないか」と自分を納得させてみたはいいものの、結局3ヶ月経っても記入はなく、
8月ぐらいから現場の上司は休日出勤を繰り返し、「うりなまは出勤しなくてもいいよ」とは言ってくれるものの、僕以外みんな出勤していたので、申し訳ながらも休ませてもらったり。
結局そんな状況に耐え切れられなくなり遂には現場所長に「辞める」旨を伝えて色々あった後に9月20日でやめることに。
実家に帰ってからいきなりの途方に暮れる時間に耐えられなくなり、ヴィッツに乗ってブラブラして調子乗ってスピード出したら悲劇+哀れな乗り上げ事故。
はじめての出来事に放心しながらも、ひょんなことから祖父と喧嘩したりイロイロ・・・(笑)
親の同僚の紹介で修理工場にヴィッツの修理をお願いし、その後改めてヴィッツに目覚めた僕は
修理後も何かとお世話になりつつあります(笑)
そして11月には初めてのヴィッツ乗りによるオフ会を企画&実行でき、滅茶苦茶いい刺激をもらって興奮してましたw
それからは初めてのDIYに挑戦してみたり(知り合いにも手伝ってもらいながら(笑)、くぼまるさんのハザードの件をパクってみたり(笑)
スイスポを目標にして、ヴィッツの今後の方向性にウンウン唸ってみたりw
ついこないだには初の福岡モーターショーに母親と妹で行ってみたり。
今年はたくさん経験できたし、いい一年だったかな。
いいことも悪いことも含め、ね。
まぁということで(どうゆうことで?w)KVOCメンバーを始め、みんカラでお知り合いになった方々。
来年も是非、是非よろしくお願い致します٩( 'ω' )و
来年は本格的に車イジリに入っていくと思いますので、暇つぶし程度に見ていただけると嬉しいですw
早速だけど大晦日の夜に初日の出観にでもいってみようかと考えてたりw
親が昔はよく行ってたという大分の別府にでも行こうカナ
実は母親も若い頃はハチロクを3台くらい乗ってたりしてたのでヤンチャしてたのです(笑)
今では元がついちゃう父親の方はXXセリカ(450ps)に乗ってたり、JZX70スープラ(500ps↑)に乗ってたり、こっちもよくヤンチャしてたので
色々知ってるのですw
まぁまぁ、親が若い頃色々やってたんだから子供が車好きになっちゃうのも無理ないよね!(笑)
蛙の子は蛙デス
Posted at 2015/12/27 23:25:21 | |
トラックバック(0) | 日記