• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜生 柊のブログ一覧

2016年02月09日 イイね!

ふらっと熊本٩( 'ω' )و

ふらっと熊本٩( 'ω' )و久しぶりに書く気がする(笑)

今日もバイトの方が休みだったので何か予定を立てなきゃいけない!(使命感

ってことで、アップガレージとかどっかないかなーとグーグル先生に検索を依頼したところ、熊本市内にある!

というわけで、阿蘇山をぶらっとして熊本市内まで行ってまいりました!٩( 'ω' )و



朝10時に出発するはずが、盛大に寝過ごして12:45に出発w

とりあえず満タンに給油してまずは阿蘇パノラマラインへ!

道中の大観峰でパシャリ






無事パノラマライン前の阿蘇駅まで来て一旦トイレ休憩を挟んでいざ!



と言う前に、阿蘇駅にパトカーが入ってきてちょっと冷や汗(;´д`)
いやまぁ速度制限は守りましたよ?ええ、はい。


ホントは車載動画なんてものを撮っていたんだけど・・・


まさかの容量いっぱいで途中で動画が切れてしまいました(笑)

仕方なく周りの風景を楽しみながらゆったり走らせて草千里へ。











気温は5℃とかだったけど風が滅茶苦茶吹いててクソ寒かったです・・・
写真撮ってる場合じゃねぇ(笑)

草千里は以前オフ会できたのでスルー・・・してたら、道路脇をちらっとみたら

まだめっちゃ雪残っててビビりました。

そして以前は通らなかったとこをずーっと降りていってパシャリ






さらにずーっと降りていくと

なんか見たことあるぞ。。。ww

これ栃木の方にある峠にめっちゃ似てるんだけど・・・ww





そんなこんなで、阿蘇パノラマラインを通り過ぎ、次は熊本市内のアップガレージへ!


行ってきました、が。

特に何も収穫はなく、そのまま帰路につきました(笑)

あ、でも滅茶苦茶カッコイイスイスポがありました!

それだけでした。₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾

そして2時間半かけて日田に到着w

やっぱり菊池市内から菊池渓谷を通って帰るのは楽しいねw(夜限定

昼間は眠くなります・・・w



そういえば少し前飯塚の方にもふらついてきましたが、


特に、というものはありませんでした(笑)

とりあえず目的のバッティングセンターにはたどり着いたので3ゲームやって終了w

何故か滅茶苦茶高めのボールゾーンにしかたまが来ず、たまにど真ん中がくる感じでした(笑)

そして自分自身も何故か左ファウルの打球しか打てず、ほとんど左に引っ張ってましたww


ただそれだけの一日でした。



話はぶった斬りますが、今月ホイールとタイヤ、新調します。

ついに、ですw

え、車高調は?



3月初旬に着けます。絶対です。(震え声

なんとかお金の方が準備できそうなので全部やっちゃいます。

あとは修理工場の方にお話を持って行って予約するだけ・・・


当初予定していたホイールとタイヤではありませんが、まぁヨシとしてw

それでは!
Posted at 2016/02/09 21:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

駆逐してやる・・・!

駆逐してやる・・・!以前貼った進撃っぽいやつを作れるサイトを紹介しようかと。

進撃の巨人ロゴジェネレーター
http://sngk.net/

他にもとある風、はがない風、まどマギ風、らき✩すた風っていうのがあるので興味がある方はぜひ。


Posted at 2016/01/23 23:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

暇人の休日の過ごし方

暇人の休日の過ごし方昼間に起床⇨スカイプしながらグラブル起動⇨AP消費後行く当てもなくドライブを思いつき準備⇨とりあえず高いとこへと思い山へ⇨すごい山道&農道を通る⇨行き止まりまで行き満足して引き返し帰っているところにふらっとバッティングセンターへ60球ぐらい打って家へ。

長ったらしいわ!( ꒪﹃ ꒪)

でも精神的に不安定だったのでバッティングセンターはよかった(笑)

引き換えに右二の腕が筋肉痛になりますた(笑)





















うーん、撮り方も雑いし、ちゃんとしたカメラでとりたかった!(笑)

ちなみに街並みは地元です。田舎です( ꒪﹃ ꒪)


Posted at 2016/01/11 17:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

そろそろ年末

そろそろ年末ここのところ寒くなったり夜でも13度とかだったりよくわからん気温ですね!

まぁ案外寒いのは好きですが(笑)

僕自身あまり朝が苦手なのですけど、休日にたまたま朝早く起きて外出てからの肌に染みる寒さが意外と好きだったりするのですw

だけど、朝は弱い(ぁ



さてさて、そろそろ年末ですね。

年末ジャンボは買いましたか٩( 'ω' )و

僕は金欠すぎて買ってません(笑)

親は「今年こそは!」とか言いながら二人共買ったみたいですが(笑)

まぁ多分ないと思うけどもし当たったらお小遣いくらいもらおうそうしよう٩( 'ω' )و

ってことでもう少しで一年終わっちゃいますね。

ここで少し振り返ってみると、今年は高校生という楽しかった日々も終わり、初めての一人暮らしを始め、4月になって初めて職に就いたものの
朝から夜までの仕事で本当の意味での家はただただ寝る場所という状態になり、休みも週一の日曜だったので、休日というのをどう過ごしていいのかも分からず、
給料というものをもらってみたものの残業代という文字はなく、もちろんその分のお金も記入されておらず、
最初は「最初の三ヶ月は試用期間だからしょうがないか」と自分を納得させてみたはいいものの、結局3ヶ月経っても記入はなく、
8月ぐらいから現場の上司は休日出勤を繰り返し、「うりなまは出勤しなくてもいいよ」とは言ってくれるものの、僕以外みんな出勤していたので、申し訳ながらも休ませてもらったり。

結局そんな状況に耐え切れられなくなり遂には現場所長に「辞める」旨を伝えて色々あった後に9月20日でやめることに。

実家に帰ってからいきなりの途方に暮れる時間に耐えられなくなり、ヴィッツに乗ってブラブラして調子乗ってスピード出したら悲劇+哀れな乗り上げ事故。




はじめての出来事に放心しながらも、ひょんなことから祖父と喧嘩したりイロイロ・・・(笑)

親の同僚の紹介で修理工場にヴィッツの修理をお願いし、その後改めてヴィッツに目覚めた僕は
修理後も何かとお世話になりつつあります(笑)



そして11月には初めてのヴィッツ乗りによるオフ会を企画&実行でき、滅茶苦茶いい刺激をもらって興奮してましたw



それからは初めてのDIYに挑戦してみたり(知り合いにも手伝ってもらいながら(笑)、くぼまるさんのハザードの件をパクってみたり(笑)





スイスポを目標にして、ヴィッツの今後の方向性にウンウン唸ってみたりw



ついこないだには初の福岡モーターショーに母親と妹で行ってみたり。



今年はたくさん経験できたし、いい一年だったかな。

いいことも悪いことも含め、ね。


まぁということで(どうゆうことで?w)KVOCメンバーを始め、みんカラでお知り合いになった方々。

来年も是非、是非よろしくお願い致します٩( 'ω' )و

来年は本格的に車イジリに入っていくと思いますので、暇つぶし程度に見ていただけると嬉しいですw



早速だけど大晦日の夜に初日の出観にでもいってみようかと考えてたりw

親が昔はよく行ってたという大分の別府にでも行こうカナ

実は母親も若い頃はハチロクを3台くらい乗ってたりしてたのでヤンチャしてたのです(笑)

今では元がついちゃう父親の方はXXセリカ(450ps)に乗ってたり、JZX70スープラ(500ps↑)に乗ってたり、こっちもよくヤンチャしてたので
色々知ってるのですw

まぁまぁ、親が若い頃色々やってたんだから子供が車好きになっちゃうのも無理ないよね!(笑)

蛙の子は蛙デス
Posted at 2015/12/27 23:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

福岡モーターショー2015

福岡モーターショー2015一昨日の日曜に福岡モーターショーに初めて行ってまいりました!

まず驚いたのはモーターショーを観に来た車の数w

次にハコスカなどの旧車を始め、多くのチューニングカーや高級外車のオンパレード(来場者さん

さらにさらに、ハイドラのハイタッチ数w音が止まらなかったよ(´・ω・)

それくらい(ぇ

いや、面白かったですよ?本当に。

でもね、ちょっとおぉ!っていう感動がちょっと薄かったかなぁという感じでしたw

というのも、スポーツタイプの車が少ないなぁと(まぁしょうがないんだけどw

マツダもお目当てだったRX-VISIONもなかったし(ショウガナイ

トヨタもプリウスばっかでSF-Rはあったけどなんかパッとしないナァ

ニッサンはGT6のVISIONを出してたからおぉ!ってなったけど、基本的にGT-Rはカッコイイけど嫌いだし・・・(FDの影響かしら(笑)
フロントマスクもコンセプトカーだからなのか、かっこいいとは思えなかったな・・・w

レクサスはGT500のRC Fがあったら嬉しかったなぁ。個人的にレクサスのグリルのエックスマークは初めは嫌いだったけど最近見慣れてかっこいいなと思うように(笑)

今回かっこよかったのはニッサンのNISMO仕様のノートだなぁw(現行として出てるけど

やっぱり安定のカッコよさ!

次回のモータショーはこう、食いつけるようなそんな車が出てたら嬉しいなぁw

オートサロンとかカスタムショーとかあったら尚いきたいな!

↓画像集




























安定の写真撮るの下手すぎ(笑)
Posted at 2015/12/22 03:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「」
何シテル?   12/27 12:26
瓜生 柊です。JZX100 CHASERに乗ってます。チェイサー乗り、九州住み、オートポリスやHSR行ってるよーなんて方は是非是非よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS EIDS PRO TYPE-T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 22:56:00
とある方のJZX100 クラッチ交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 17:53:16
とある方のJZX100 クラッチ交換 純正編  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:58:42

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成8年式前期型です。 まさか自分がこの手に乗るとは思ってもなかった(笑) ちなみに自 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツRSに乗ってました。H27年4月に中古で購入。 H30.6.27に10 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation