
まず愚痴を一つ(笑)
近頃ヴィッツでスイスポといい勝負をするために「何」をしたらいいかをよく考えてます。
そんなことを知り合いに話した時に必ず言われることは
「車乗り換えればいいじゃん」
「そんなことに金使うならもっと速い車買えば?」
それじゃあ本末転倒なのです(´・ω・)
僕がやりたいのは「ヴィッツ」で「スイスポ」に勝つことなんです。
Q.まずどこで?
A.全てのサーキットで完全勝利、と言いたいけれど、的を絞って筑波サーキットの様な中低速コーナーが多いサーキットで。
Q.別の車に乗り換えたほうが早いんでないの?
A.確かに乗り換えた方が勝てるかもしれない。でも、今のヴィッツだからこそワンランク上のスイスポという目標を設定したわけで。
他の車じゃあ「ヴィッツでスイスポに勝った」ことにはならないから。
ってことなのです。
一般的に見れば馬鹿なことやろうとしてるっていうことはじぶんでもわかってる。
速さを求めるんなら別の車に乗ったほうがなんやかんや付けるよりコストもかからない。それもわかってる。
だけど、今乗ってるヴィッツだからこそやりたいことなんだ。
ヴィッツじゃなきゃ意味がないんだ!
なーんて、最初は軽い気持ちだったのにここまで思いが強くなってきてるんだなーと実感してる今日この頃です(笑)
さてさて、ということで
スイスポに勝つためにはどうしたらいいか。自分なりに、わからないなりに、ど素人なりに考えてみました。
まずは車の性能の差。
スイスポが1.6リッター直4エンジンなのに対して、ヴィッツは1.5リッター直4エンジン
馬力はスイスポが136ps(wiki参照)なのに対して、ヴィッツは109ps
重量はスイスポ6MTの場合1050kgなのに対して、ヴィッツ(CVT)は1030kg
まずはエンジン自体の性能が違うという事で、1NZ-FEというヴィッツのエンジンを調べたところ
エンジン自体チューニングできるような代物じゃないということ、
ボアアップなど排気量を増やすことは難しいということ。
ならば、エンジン自体を載せ変えればいいのでは?
次に思いついたのがエンジンスワップでした。
これこそ上で書いたヴィッツで勝つ云々に反するのでは?という疑問はヴィッツという形状が変わってないので大丈夫です。という屁理屈で置いといて・・・w
ただエンジンスワップで疑問なのが、何が載るのか。言ってしまえばスープラなどの2JZとかも加工さえすれば載るのかということ。
そこらへんはよくわからないが、サイズ的なものや同じメーカーで、同じコンパクトカーであるランクスのエンジンはどうか?考えてみました。
ランクスは3つのグレードがあったらしく、同じ1.5リッターの1NZ-FEと1.8リッターの1ZZ-FE、1.8リッターの2ZZ-GEというのがありました。
その中で最高グレードである2ZZ-GEについてみてみると、FFであるセリカのエンジンと同じものだということ。AE86に載っていた4A-Gの後継だということ。
セリカの2ZZ-GEに関しては
最高出力(ネット) 140(190)/7,600 kW(PS)/rpm
190psものパワーだということ。
でも流石にこれはスイスポの性能を軽く超えちゃっているし、大体このエンジン6MT用だし・・・w
ヴィッツに6MT移植できるなら別だけどw
まぁ一番は現在WRCに参戦予定のYARISラリーカーのエンジンが手に入ったら最高なんだけれどw
でもあのエンジンはGRE(グローバル・レーシング・エンジン)というもので絶対に手に入らないんだとか。(poyolocoさん情報ありがとう!)
その他にスワップできそうなエンジンが思いつかず自分の中でスワップは諦め。
次に考えたくはなかったが考えたのがターボ化。
本当ならNAで、挑戦したいことではあったけれど、ほかに手段がないのならこれしかない。
ターボとスーパーチャージャーの二択があるがまずはターボを探す・・・
市販では限定車ではあるがGRMNがターボ化したヴィッツを販売した実績がある。
できるならばトヨタからGRMNのターボキットを買えないだろうか・・・
社外ではNCP13やNCP91ならHKSやTRD(社外じゃねぇ)、BLITZなどもターボキットは出していたようだけれど、
まず廃盤となっているし、そもそも131ヴィッツにポン付けできるかどうかが不明。
ターボも無理なのか・・・
次にスーチャー化
これは社外製ではあるが、NCP131に付けられるスーチャーを発見。
パワーエンタープライズ ROTREX TURBINE CHARGER KIT
これならば簡単に109ps→146psという武器が手に入るし、スーチャーならではの中低速感の加速力が実感できる。
ただ、やっぱりスワップでも言えることだけど、パワーを上げれば別のところにガタが行くものだし、エンジンにも負荷がかかる。
寿命的な意味ではやっぱり減るのだろうなぁ。
それに、おこがましいけれど、200ps近いスイスポには到底及ぶlvじゃない。
それでも対抗手段があるのなら!対抗できるのなら!
これしかない!
と、まぁここまで書いた中で現実実があるとすれば
1,スーチャー取り付け
2,何かしらのエンジンのスワップ
3.多分無理だけどGRMNターボキット取り付け
こんな感じの順位だろうかw
長々と書いてみたけれどやっぱりヴィッツにはエンジンといい、ターボなどの過給器系といい、手段が少な杉ィ
もっと色んな手段があってもいいのになぁ・・・w
まぁそもそもスーチャーにしろエンジンスワップにしろお金が足りなすぎなんだけれど(笑)
あ、そういえば諸事情により車高調次のオフに間に合わなそうですwww
次のオフが17なら丁度一ヶ月か・・・ウーン無理だな・・・w
現実実のあるスーチャーもつけるのは何年後だろうか(笑)
その頃にはWRCのYARISのホモロゲverデテソウダ。