• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のいわんの愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2016年10月23日

EgマウントMTマウント、ATF、基盤、カプラー、プーリー交換など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
今回はたくさん整備しました
場所はいつものW107専門店 AMGマイスターのとこです

セントピアでパーツを調達して持ち込みで整備しました

EGマウント OEM
ATマウント OEM
AT基盤 OEM
ミッションカプラー IN 純正
ミッションカプラー OUT OEM
ミッションオイルパンガスケット OEM (純正が良いみたい)
ATF 9L

整備中にアイドラプーリーを追加 純正

です

セントピアのパーツ 7万
アイドラプーリー 純正 5800円

工賃 7万です

走行距離142000ぐらい
2
親父が450SLC乗ってて、ぼくはまだ中学生ぐらいでした。
ここで人生初の車(W202 C280)を購入してからお世話になってます、
ここでW203 C240も購入しました
3
工賃の内訳です、
W203の時にEGマウントミッションマウント交換した時は17000円ぐらいだったような...
でもまだ安い方かも
4
代車に超珍車のブラビッシモです、AMGよりも希少かも
5
AT基盤です
クラックもあり寿命でした。
一応まだ走れる状態でしたがショックがすごかったです。
6
EGマウントです
納車時にマウント直してくれたはずなんですけど...片方だけじゃん、もう購入場所とは縁を切ります。
7
マウントです
8
交換後はエンジンが止まっているんじゃないかと思うぐらい振動がありません

ベンツは消耗品交換するだけで新車のようなコンディションになりますね。

エンジンの異音がすごかった原因はアイドラプーリーにありました。
NAなのにスーパーチャージャーみたいな音がなっていました。

納車時の時から異音がしてたので、AMGだから仕方ないのかなぁと思ってました。
交換後はえらい音も消えて、ちゃんとNAのV8の音がします

異音が酷かったので駐車場でアイドリングも出来なかったぐらいです。


整備出す前にオイル交換とワコーズのパワーシールド投入しました。
滲み止まればいいなぁ。

マイスターからは状態は結構良いと言われ嬉しかったです。

次はブレーキ関係整備したいと思います。

思ったより工賃安くて良かったです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VW POLO オイル交換作業

難易度:

レザーシートメンテナンス

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

備忘録追加 白POLOちゃん オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家より静かです http://cvw.jp/b/2521872/45326320/
何シテル?   08/01 01:34
縁があっていろんな車のっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE LS EXE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 00:28:34
ガルパン舞台、大洗行きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 07:23:44
AMG Cクラス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 07:12:39

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
縁があり、譲り受けました 静かな車は○
トヨタ マークII トヨタ マークII
縁があって譲り受けました
レクサス GS レクサス GS
ディーラー車を5万で購入 しっかり整備してありナビも2018年更新 完璧です
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
スズキワールド船橋にて購入 フルパニアでETC2.0やらほかいろいろ付けて110万ほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation