2016年12月20日
アイドリングが不安定になるなどの症状の点検をしてもらうためにディーラーに行きましたので、先日見付けてしまったオイル漏れの修理費用の見積りをしてもらいました。
何万と言われるのか、何十万と言われるのか、ドキドキしながら待っていました。
待っている時間が長く感じられましたが、やがて担当の方が見積書を持ってきてくれました。
オイルパンのガスケットとシリンダーヘッドカバーのガスケットの両方から漏れているそうです。
そして、2ヶ所の修理費用は、約11万5000円(>_<)
結構な金額でした。
その場で「じゃあ、お願いします。」と言えるような財力はありませんので、「ありがとうございました。検討してきます。」と言って帰ってきました。
さて、どうしたらいいんだろうか…
Posted at 2016/12/20 21:28:18 | |
トラックバック(0) |
BMW
2016年02月29日
BMW JapanからE46のリコールのDMが届いたので、当然、交換部品の用意ができて修理をしてもらえるのだろうと思った。
しかし、DMを開封してみると、現在部品を鋭意準備しているところなので、もうしばらく待てという内容だった。
出ばなをくじかれてしまったが、よくDMを読んでみると、BMWはもうタカタの部品を使わずに別の部品メーカーのものを使うようだ。
通常の走行の際には「誤爆」することはないらしいが、早く新しい部品に交換してくださ~い!

Posted at 2016/02/29 14:37:19 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ