• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあさ@CR7の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

アクティブノイズキャンセラー撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほぼアクティブノイズキャンセラーと思われる。ナビを外した下方に固定されている。カプラごと外して完全に無効化した。前回までに行ったマイクの無効化では得られなかった音質の向上がありました。皆がよく言う膜がかかった感じ、変なこもり方が明らかに少なくなりました。完全に取れたのかどうかは、純正スピーカーの状態なので分からないため、少なくなったと書いてます。ほんと、かなり良くなった!!
2
ナビからその下に固定されているノイキャンの20Pカプラを抜きました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VTRケーブル自作

難易度: ★★

VTRケーブル自作

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ヘッドライト上部のカバー位置調整

難易度:

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まあさ@CR7に改名しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 10:02:14
クリーン企画 カット済みカーフィルム リア面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 10:01:23
自作 デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 23:32:08

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
乗り換えるつもりではなかったはずなのに、燃費への不満から覗きに行ったオートテラスで一目惚 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
はじめてのホンダです。いろいろ言われてるオデッセイですが、やっぱり好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation