• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月12日

八丁櫓 お堀に 浮ぶ!

八丁櫓 お堀に 浮ぶ! なんと!・・ お堀に”八丁櫓”が浮かんだ!?
この八丁櫓和舟は江戸時代の焼津の復元漁船です、
文字通り 八本の櫓を装備・・ 当時は軍船以外は7丁
櫓までしか 許されなかったが、家康公の警備に当た
るため特別に八丁櫓を許されたという、

駿府城のお堀は 江戸時代には巴川を通じて清水港
へ通じていたとか・・ で今回、徳川家康、四百年祭に
2隻そろって、はせ参じたと! 実は賑やかし?

 南御門の橋を 挟んで「たちばな」と「たける」の2隻
 繋留 上のが「たける」こちらが「たちばな」の愛称が
 付いている

 白壁に 瓦屋根・お堀に・八丁櫓! と一見妙な組み
 合わせだが、うまく溶け込んで絵になるから不思議
 いや、どうしてどうして、見応えがある!

竣工1998年:総トン数4.7トン:帆数3枚:全長12.95m:全巾2.53mはなかなかの規模!

静岡市駿府公園で開催された「大御所四百年祭」9月12日、散策の一コマです。 なお同祭
は9月14日まで行われている、現地の某N○K局のスタッフによれば、 9月14日の午後の
1時~3時 BS2で”絶対!ふるさと主義「家康が愛した静岡~駿府城入城から400年~」”
というタイトルで大々的に生中継が行われるとか、、すごい! 全国放送だと・・?!
ブログ一覧 | 散策科 | 日記
Posted at 2007/10/12 19:38:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

定番のお寿司
rodoco71さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?   11/14 10:14
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT添加剤 SMART BLEND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
 
Blue-Otterに魅せられて 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation