• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA爺のブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

たまにはPCいじり!

たまにはPCいじり!実は、ふとしたことから、思わぬお仕事を頂いたのですが!
それには ”Windows Vista環境” が必要になってしまって・・

っても我が家にはWin XP入りのポンコツPCしか居ないし~
仕方がないので二階へ居候させることにしたらこんな事に
ご存じの デュアルブートです・・ こんなケースの定番とか?
何の為にって・・ にわかPC講師の超特訓? のため (>_<)

新にHDDを調達、パーティションで仕切って3部屋に分割
C:ドライブに Xp-sp2+Office 2003を入れて、直前環境を
D:ドライブに Vista Ultimate+Office 2007 全!!新規インスト
E:ドライブは 例によってDATAの物置に・・

ときに、、Vistatってめっぽう重いと、聞いていましたが・・
無駄なアニメーションを制限すると
すっきり? シャキシャキして随分軽快になります!
一昔前の安物のCPUでも、めいっぱいメモリをおごれば・・ サク? くらいには動くんです~
これは新発見! ”Windows Vista Ultimate” すっかり見直しちゃいました・・ (^_-)-☆

そう、XpとVista じゃコマンドの入り口が・・ MS.Officeも2007 ではツールバーを リボンなんて
呼んで、機能が大幅に増えた上に、メニューの辿り方がまるで違っちゃってさ (>_<)
両方覚えなきゃ!となると・・真空管頭はパニックです、そのうえ Win2000や98・Meと来ちゃ
気が狂うは必定、、目下特訓中です・・ が、どうなることやら? まるで自信ないよな~

画像のもう1つのリムーバブルHDDは、ここまで働いてきた純"Xp環境"です!!移行期間中は
内臓HDDを受け渡し場に、とっかえひっかえでデータやツールPgmの移行作業のお役を・・
Posted at 2008/07/06 15:31:21 | コメント(2) | PCP科 | 日記
2008年06月24日 イイね!

ご近所の あの店が!!

ご近所の あの店が!!いつもの ”あのお店”手狭になったIC通りから国道150号
バイパス沿いに移転&新装開店するそうです!
本体のパーツショップは、この27日に開店なのですが
な・なんとGSが先行オープンしています・・ 系列店かな?

ご祝儀価格かな~ 意外に安いみたいです・・
ケガも治ったし? この次あたり飲ませてみようかな~?

このお店、最近は車検も始めていましたが 今度はGSと・・
ここはIC近くの一等地! お世話になりまーす!
さらなるご発展を祈ります!(^^)!
開店まであと3日!シャッターが下りているのはご愛嬌で?
Posted at 2008/06/24 17:29:03 | コメント(5) | 雑談科 | ニュース
2008年06月13日 イイね!

昨日の収穫ですよ~

昨日の収穫ですよ~昨日は久々に散歩して、思わぬアクシデントに遭遇
しましたが・・ しっかり確保してきましたよ~(^_-)-☆

去年も来たいちご農園 この30日で休園 フィナーレ
イベントかな? ハウスへの入場無料&食べ放題!

お持ち帰りは定型の箱にすり切り満杯で1000円!
食べ放題と云ってもそんなに食べられるもんじゃ・・

でっ我が爺&婆は摘み採り収穫を楽しむこと1時間
ホゥホゥ! 云って水耕栽培床を行ったり来たり(^^♪
釣果は? これ・・ 風袋込みで 実測4Kg!でした~

お腹いっぱい、箱いっぱい!・・ ご機嫌で帰途に付く前に、例の自損事故に遭遇する事に
なっちゃったとですが・・(T_T)

いやはや、高いいちごになっちゃったなーと・・ アクスルのダメージを点検してもらいに立ち
寄ったアリーナさんで、思わぬお宝に遭遇! 即無料GETしたり、泣き笑いな休日でしたよ
いちごジャムもしこたま出来そっ~えっ お宝って何だですか? アハまたUP報告しますね。

トレースされる方はお急ぎ下さい6月30日まで、後へ行くほど厳い 必ず 電話確認との事
Posted at 2008/06/13 16:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年06月12日 イイね!

やってしまったよう!

やってしまったよう!ここんところ、ご無沙汰してたバチがあたったかな!

一人相撲!オッター君に怪我させた・・
電柱の支線に気づかず左折した為、支線ワイヤーを
左後輪の内側に巻き込んだ!(>_<)
自損事故、左側ドア下の部品、何て云ったか?
アンダーシルだったかな、が脱落した
それに後部ドアのホイールアーチのプラパネル・・
タイヤの内側面にも4cm長位のキズが入った
あと200Kmちょいで30000Kmの大台キリも近い、ずーっと無傷で来たのに~ グゾォー

ワイヤーがタイヤとホイールハウスの隙間からアクスル内側、そして地面のアンカーと・・
支線の張りで車輪が浮き上がって、プカプカやってる、ワイヤーが深く入り込みすぎて
これじゃぁ バックどころか、にっちもさっちも動けないや、トホホ! なんちゅうこったm(__)m

3月から大忙し、やっと暇を見つけて某いちご園へ行ったのですが、これがあだになった?
狭い入口道路で観光バスと鉢合せ、バックして駐車場入口で反転、逆方向へ抜けようと
したのが敗因なのですが・・

観光バスのハイリフトジャッキで、フレームを目いっぱい持ち上げて支線ワイヤーアンカー
部分のシャックルのネジを外し、ワイヤーを抜いて脱出成功・・ フー! 助かった。。
アリーナでアクスルとタイヤを点検してもらって無事、交換部品は数日で来るそうです・・
Posted at 2008/06/12 20:24:08 | コメント(5) | 車の話 | 日記
2008年05月02日 イイね!

我家恒例 わらび採り

我家恒例 わらび採りようやく時間が出来たので、恒例のワラビ採りなどと!
麓では遅ればせですが、山奥はまだまだいける?・・
何時もの林道の奥・・ 秘密? の”あの場所”へ

ESCUDOなら・・ まんま入り込める恰好の場所です!
競合他車? は皆無なので(乗用車じゃ登れないので)
存分に遊んで、、のんびりとお昼寝も・・
久々にアウトドア な時間でした、
お天気も良くて、すっかり 日焼けしちゃっいました(^^♪

ほうらね! 乗りいれた オッターくんの周りはこんな
具合・・ ツンツン、いっぱい出ているので、
なんの苦労もなく ”お宝” 採りが出来ちゃいそっ!
と、いう事で 周囲を巡って、、採り採り三昧 (^_-)-☆

で、ころあいを見て・・ 何時ものお道具を広げて例の
”野立て天ぷら” もどき?(これが実に美味ですぞ)・・
残念ながらワラビはアク抜きが必要なので、
その場で揚げて! と云う訳にはいかないけど (T_T)

同道の守護神どの? と、歩き回る事 1時間あまり・・
これが 釣果? いや収穫です!

今年は 新しいお知り合いに ”おすそ分け”っとばかり
何時もより少しだけ多めに確保です・・

時間をかければいくらでも採れますが、後が大変なの
でいつも必要最小限に、、頂いてきます・・


思えば去年、ここの傾斜地で、切り株に足を取られて不覚にも”滑落!”あられもない逆さ吊り
幸いにも、斜面の途中の切り株に引っかかって、全身傷だらけのひどい目にあった (T_T)/~~~
でも、、もうすっかり忘れて、、採り採り三昧と! 今年もしっかりとはしゃいで来ました・・ とか。。
Posted at 2008/05/02 13:42:04 | コメント(4) | 散策科 | 日記

プロフィール

「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?   11/14 10:14
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT添加剤 SMART BLEND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
 
Blue-Otterに魅せられて 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation