• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

ミラもマイナーチェンジ

ミラもマイナーチェンジしましたね。
大きな変更点といえば…

今まで特別仕様だった「Lセレクション」が「L」としてカタログモデルに昇格したってとことでしょうか
今までの「L」と「メモリアルエディション」がカタログ落ちしましたね。

あとミラ・カスタムもマイナーチェンジしたようなんですが…
全車CVTになったんですね。

気に食わないのが
何?あの14インチアルミホイール…
前期型に採用されてたアルミホイールの方が格好よかったぞ!!
装備内容がよくなった反面、このホイールは失敗じゃないでしょうか…
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2008/12/17 23:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

おはようございます。
138タワー観光さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 23:41
こんばんは♪
激しく同感です。
やっぱりミラはターボ+MTじゃなきゃと思います。
ダイチャレベースからは遠ざかっていきますね・・・(つд`)
コメントへの返答
2008年12月18日 6:20
最近のニーズを見るとMTの比率が落ちちゃってますし、
スポーツ思考よりも高級感思考が強いですからね。
特にミラはエッセの登場によりダイハツの軽自動車としての位置づけが上がっちゃいましたしね。

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation