• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

点かない原因&破損…orz

右ハイビームが点かなかった原因はエンデュランスハーネスの接点不良でした。
カプラーから端子が外れてるってどうよ…
IPFの信頼性疑うよ…

この原因がエンデュランスハーネスだって分かるまでの経緯を…

IPFのバルブを外し、スペアのバルブ(ノーマルだったかベステックかのどちらか)に組み替えてみる。
それでも、右ハイビームが点かない。
配線かヒューズかと思いながらも、今度はこのエンデュランスハーネスを外して直接、繋いで見る事を試みる。
すると、ハーネス側の端子が1本だけ短くなってる。。。
はい、端子がズレてたんですね。
てなわけで、この端子を修復して取り付ける。
はい、しっかりとハイビームも点きました♪

ただ、この時点でバルブはノーマルのままなので
IPFに戻そうとしたんです。
この時、悲劇が起きました。
バルブを留めるストッパー金具が「バキッ」って音と共に消えました…
ストッパーを留めてたであろう爪(?)が折れた模様。。。


最悪です。。。
バルブはややぐらついてます…
無茶な走りが出来ません…

本体Assy交換確定…しました…
6ヶ月点検前だってのに…
ブログ一覧 | エッセ(白狐号) | 日記
Posted at 2009/02/15 07:53:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 8:18
破壊神降臨!?
コメントへの返答
2009年2月15日 8:30
降臨しましたwww

つか、闇の商人を召喚させないと…
2009年2月15日 10:07
呼びました?
詳しくは本日のオフ会で・・・


2009年2月15日 10:09
ストッパーって、あのバネのような金属のことですか?

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation