• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

怖いもの…

怖いもの… デジカメの写真整理してたら出てきましたのでアップ

確か、13日に大河原に行った時のでしたね。

水温計100度…

オーバーヒートするんじゃないかとヒヤヒヤもんでした。。。
ブログ一覧 | エッセ(白狐号) | 日記
Posted at 2009/05/01 11:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 12:30
冷却水ちゃんと循環してます???

そこが問題なければ、
同系ターボエンジン用のラジエターを流用してみては?

4月でそれでは、
真夏の渋滞ではオーバーヒート間違いないでしょう!爆

街中で吹くと、マジ凹むよ…(>_<)
コメントへの返答
2009年5月1日 15:24
確か、あの日はかなり暑かったですし、A/Cオンでしたし、渋滞してましたし…

それでこうなったのかと…

渋滞から開放されてからはいつもの水温になりましたよ。
2009年5月1日 12:43
ホットですね冷や汗
いつもはどの位なんですか?
わたしもピボット欲しいなぁー(長音記号2)
コメントへの返答
2009年5月1日 15:25
普段は90~95℃ら辺ですよ。

と言っても、普段はタコメーター表示にしてますので
あまり見てないんですけどね。
2009年5月1日 20:09
コペは98℃くらいだったぬ。夏も冬も。
センサー取り付け位置にも依るのかな?
コメントへの返答
2009年5月1日 21:55
この針の位置を見て、某所でkope夫さんが語ってたこと思い出しちゃいましたよ。。。

つか、コペンはターボだから尚更高いのでは?

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation