• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

やっと…

水道が復旧したので、ライフライン全てが正常化!!

これでやっとのんびりと風呂に入れる~

なんて思って風呂を沸かしたら…

どうも、給湯器の調子が悪いようで
お風呂がうまく沸かせません…
満水になってもお湯が出っ放し…

センサーが狂った

と見た
センサー系ならリセットボタンがあるので、それを操作すればいいのだが
それが外設機にあるので…

明日の朝、親父が見てみるとのことでした。。。
ブログ一覧 | 東日本大震災と防災意識 | 日記
Posted at 2011/04/03 22:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年4月3日 22:45
水道復旧されましたら、家の蛇口を全部閉めて、水道メーターを確認してください。
震度6以上の場合は家の中で水道管が割れているケースが多いので漏水しているとメーターが動いています。動かなければ漏水はありません。
漏水されている場合は、水道料金がかかってしまうので水道メーターを締めて必要な時だけ開けて使用するか、風呂に溜めてください。

阪神大震災の時は水道復旧しても、自宅で漏水が4箇所あり庭の蛇口(一番低い場所)以外は使えなかった経験があります。
コメントへの返答
2011年4月4日 6:49
メーター、そういえば見てなかったですね。

給湯器側→風呂桶の配管から水漏れが確認されたので、親父が応急処置してました。

満水になっても水が止まらんのは…
水漏れがきっかけだったのでしょうかね…

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation