• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

タイヤ交換と電球交換

ヒビ割れしてボロボロになったカブラSのタイヤを新品に交換しました。

バイク屋には「安いのでいいので」なんて言ったら
ダンロップのビジネスバイク用タイヤが組まれてきました。

つか、昼間11時半に預けて19時半に帰ってきて…
その理由はチューブもダメになってたんです。。。
見せてもらったらチューブもヒビがはいってました。。。
とりあえず、チューブも新品に交換してもらったので、これで安心です。

テールランプも白熱球からLEDに交換しました。
ブレーキランプが点灯したときのヘッドライトの光量ダウンは改善されました♪

あと、燃料もハイオクにしてみました。
が、アイドリングが安定しません。。。
もう一度、プラグを点検する必要がありそうです。
バッテリーも不安な状態です。。。

ヘッドライトも高効率バルブに交換したい。。。
ブログ一覧 | カブラS | 日記
Posted at 2012/08/11 22:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2012年8月11日 23:49
ハイオク入れても意味無いんじゃない?

それよりキャブレターのオーバーホール&調整をしたほうがいいと思うよ。
あとエアクリーナーと燃料系の点検ね
コメントへの返答
2012年8月11日 23:56
キャブクリーニングもプランに入れてましたので
今度の休みにでもやってみようかと思っております。
吸気系はいまだにノーマークのままでしたし…
2012年8月12日 8:15
古い個体なので(汗)
まぁカブとしては決して古くは無い方だが・・・・・いろいろとスマンねぇ(^^ゞ

キャブセッティングついでにケイヒンに交換とかw

エアクリーナーは純正の方が良いと思います。
社外(剥き出し)にすると、雨天時に水吸い込んで最悪エンジン逝ってしまうらしいので(爆)
コメントへの返答
2012年8月12日 8:33
その分、楽しませていただいておりますw

エアクリはむき出しにするつもりもないです。
トルクの細いエンジンなのに、かえってトルクを犠牲にするらしいので
2012年8月12日 22:49
低速がダメとなるとスロージェット詰まってるかも・・・
一度キャブばらして、キャブクリーナーで徹底的に
クリーニングかな。

できればガスケット類も先に揃えてからやったほうがいいよ。
古いとダメになってることも多いから
コメントへの返答
2012年8月12日 23:58
分解とまで来ると私の手で負えるかな…

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation