• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

納車したぜっ!!

本日、納車となりました♪


もったいぶってた車種ですが…











去年12月にマイナーチェンジしたLA100Sムーヴ

グレードは1番下のLです。
L"SA"ではありません。
故に話題のスマートアシストはありません。
CVTです。

色は
何を血迷ったのかメーカーオプションのパールホワイトIII

まだ、慣らし運転中なので詳しいインプレは後ほど
ただ、これだけは言えます。
白狐号より、エンジンスペックがダウンしてることを実感しました。


早速、オーディオを白狐号から移植しました。
ナビ、レーダー探知機、タコメーターはまだ移植してません。

これで次のDCTMナイター戦参戦します♪


白狐号は移植作業、荷物整理とかが完了次第
こちらも準備に入ります。
それまでは私は車2台持ちです。。。
ブログ一覧 | ムーヴ | 日記
Posted at 2013/06/26 22:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2013年6月27日 0:04
納車おめでとうございます。
 意表を突いてメビウス(地元でも見たことが無い)かとおもったのですが予想外のムーヴでしたか。
エッセが軽すぎるので、スペックよりも100kg以上重たい車重が走りに影響しているんではないかと思います。最近代車でHA23アルト、新規格ミニカの安いグレードに乗って軽いはパワー以上に効果あるなあと思いました。


コメントへの返答
2013年6月27日 8:41
流石にメビウスどころかハイブリッドって選択肢はありませんでしたw

パワーウェイトレシオ15.5Kg/PSとエッセの12.5Kg/PSとでは違いますね。

CVTだから余計にそう感じるのかも…
2013年6月27日 0:46
車体が重いのとタイヤの外径がでかいから、エッセよりのそく感じるんじゃないの。
目線高いからエッセより体感速度は遅く感じるんじゃ?。スピード違反で捕まれば解る(笑)。


そういえば、がっつり車両保険かけたかぁ?。
コメントへの返答
2013年6月27日 8:42
関わってますね。

車両保険はしっかり掛かってますからwww
2013年6月27日 5:08
納車おめでとうございます~


moveかあ、
サイクルイベント遠征用に
なんとなく欲しい気もします。
コメントへの返答
2013年6月27日 8:43
エッセよりも荷物が積めるようになりましたw
2013年6月27日 8:12
納車おめでとうございます!

実は義兄がLA100S(前期)に乗っているんで、これから色々と参考にさせて頂くかもしれないです~。
コメントへの返答
2013年6月27日 8:44
参考にしちゃってくださいw
2013年6月27日 22:25
ナイターは、おーとまクラスだべ?。
コメントへの返答
2013年6月27日 22:41
どうしましょうね

まあ、手始めに萩の月で出るかと…
2013年6月28日 2:28
今度はこのデカイのが落ちるのか・・・

それはともかく、AT/CVTの軽自動車はDCTM規則で、萩の月は出られないでよ。
(Lとおーとま!の参加者は萩の月やはええっちゃ!の対象外ゆえ、最初からエントリー費を安く設定してる。)
コメントへの返答
2013年6月28日 5:42
あ、なるほど

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation