• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

バッテリーとCDI

ベンリィCD50のバッテリーとCDIを交換しました。

まずはバッテリー

AZバッテリーです。
南海部品で一番安い物を選んじゃいましたw
交換前のバッテリーは日本電池(GS)のバッテリーが搭載されてました。
しかもホンダウィングマーク入りだったので
もしかしたら、新車の時からずっと使ってたのか。。。?
ちなみに、形式はAT4L-BSでカブラSと同じでした。

続いてCDI
CDIとは点火系を最適化させるデバイス
社外品のものにするとトルクアップが見込めたり
スピードやレブリミッター解除されたりするそうなので
私としてはトルクアップを狙って…

CFポッシュのレーシングCDIスーパーバトルをチョイス
ただ、CD50用そのものがないので同じホンダのモンキーR用の物を流用しました。
カプラーが同じですからね。
実際、走らせて見ると…

トルク感は増したかなって感じがします。
欠点としてはサイドスタンド下ろしたままシフトをニュートラル以外に入れると
本来ならエンジンが止まるのですが、それが機能しなくなる…
って位なのでそれさえ注意すれば問題ありません。

次は…
エアクリーナーかな…
かなり面倒くさいそうですが…
ブログ一覧 | ベンリィCD50 | 日記
Posted at 2014/02/04 21:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

3㌧車。
.ξさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

等持院
京都 にぼっさんさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation