• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月22日

バッテリーあがった…

納車して1ヵ月半のムーヴの事ではありません。
親父のディオチェスタのでございます。

親父から「バイクのエンジン掛かんないから見てくれ」と言うことで見てみることに
鍵をオンにしてもエンジンチェックランプが点かない
バッテリー上がりとすぐ認識しキックスタート…やっても掛からない。。。

ディオチェスタはPGM-FI、つまり電子制御インジェクション
バッテリーが上がってしまうと始動時のエンジンへのガソリン供給が出来ないので
キックでもエンジンが掛からないんですね。。。
キャブレターならキックでガソリンは供給されるからエンジンは掛かるけど。。。

ここでPGM-FIとキャブレターの緊急対応の違いが出るんですね。

問題はバッテリー
ちょうど、ベンリィCD50とディオチェスタのバッテリーが同じと言うことで
私のと入れ替えてやりました。

するとディオチェスタのエンジンは一発で掛かりました♪
古いバッテリーは私のCD50に搭載しております。
鍵をオンにしてもニュートラルランプもサイドスタンドのランプも点灯しない。。。
キックでエンジン掛けて…ちゃんと掛かりました。
ウィンカーリレー遅い…

さて、とりあえず
私のはこれでも過ごせるので
バッテリーはこのままにしておきましょう。
ブログ一覧 | ベンリィCD50 | 日記
Posted at 2014/08/22 10:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation