• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

衝動的な物欲

mixi友達の日記で
「だれか、Dimage7買いません?w」な事が書いてあったんですよ。

目茶惹かれて欲しい気もするのですが
流石にコンパクトのPowerShot A710ISと
本格仕様のDiMAGE Z5を持ってるので3台所有はきついかも…

でもね
DiMAGE7の魅力ってのは手動ズーム&フォーカスであること
しかも操作はボタンじゃなくて、レンズリングを回すってんだから
普通の一眼レフと変わらない!!
同じDiMAGEでもZ5は電動ズーム&フォーカスでつまみを操作してやるってもの
これでも充分いけるのだが、やっぱり本格的なものならレンズリングで操作するのがいい!!

欠点なのはメモリ媒体がSDカードではなく、あのデカいCFカードであること
SDカード派な私にとっては…
あ、これは変換アダプタ使えばいいのか
↑つか、あるのか?

ズームが7倍であること
DiMAGE Z5の12倍に慣れてしまうと、やっぱり足りない。。。
でも、ズームを目一杯使うのかと聞かれると、
メインはダイチャレとかのモータースポーツの流し撮りとかに使うことが多いので
ある程度のズーム倍数は欲しいところなんですよね。
PowerShotの6倍でも足りない感じがしますし…

結論
要大蔵省と相談
と言っても金銭管理は自分自身なので誰かに相談とかする必要ないにしろ
今月のクレジットはかなり使ってるので…
秋頃に車を買い換えるための頭金を溜めてることもあるので
余裕は1~2万程度か…な…
ブログ一覧 | 写真・デジカメ | 日記
Posted at 2008/05/30 01:03:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年5月30日 7:54
あぁ、そんな人いましたね。

コンパクト派な私はその記事スルーしてました。


コメントへの返答
2008年5月30日 9:08
いますよね~

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation