• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

不思議な共演

不思議な共演
松島ハーフマラソンでの一コマ 左から 海上保安庁の「うみまる」 仙台プロバスケットボールチーム・89ERSの「ティナ」 KHB東日本放送の「ぐりり」 他では起こりえない共演ですよね。
続きを読む
Posted at 2008/10/14 23:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年09月08日 イイね!

新型だって撮っちゃいます。

新型だって撮っちゃいます。
455系電車の近くにいたのでこいつも出します。 昨年から走り回ってます。 E721系電車です。 これは仙台空港アクセス鉄道開業と同時にデビューした 車椅子などの障害者のことを考慮した設計で ステップのない低床客室となっているのが特徴 発進時はかなり静かで自然と発進してる印象です。 東北本線 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 21:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年09月08日 イイね!

東北の455

東北の455
磐越西線専用国鉄455系電車を先に出したが 東北色の455系電車も仙台運輸区にいたのでこれも出しておこう。 455系の中でもこのライトが719系と酷似しているタイプのがお気に入りだったりします。
続きを読む
Posted at 2008/09/08 21:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年09月08日 イイね!

赤べぇ

赤べぇ
東仙台にあるJR東日本仙台運輸区で見つけてきました。 国鉄455系急行型電車 東北地方の455系はベージュに緑ラインの所謂「東北色」なのだが こちらの赤・白は磐越西線仕様で通称「赤べぇ」 E721系電車(SAT721系)と置き換えられたが 仙台運輸区に3編成いるのを確認している。
続きを読む
Posted at 2008/09/08 21:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年08月29日 イイね!

ふるさと

ふるさと
にわか鉄野郎でもあるのですが… 先日の休みの日 陸前山王駅前を走ってたら… 見慣れぬような見慣れたカラーリングの列車を発見!! キハ48系お座敷列車「ふるさと」でした。 元々のキハ40、キハ48をお座敷列車に改造したものです。 カラーリングが異なるどころか、内装もそれぞれ違うようです。 当 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年08月29日 イイね!

テスト

ちょいとテスト
続きを読む
Posted at 2008/08/29 21:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年07月06日 イイね!

写真部って…

壁紙.comの投稿写真を扱う写真部 私も自分の写真を投稿して展示スペースとして使ってますが… ここって 非圧縮のTIFF形式の写真は非対応なのね… DiMAGE7で撮った写真の中に非圧縮TIFFで撮った物があるから それを投稿しようとしたら、非対応で弾かれてしまったよ…
続きを読む
Posted at 2008/07/06 23:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年06月11日 イイね!

ケースを手に入れた

ヤフオクにて DiMAGE7用の専用ケースを手に入れました!! Z5の時もそうなのですが この7用のケースも予備電池収納スペースがあるんですね。 Z5のは別体でしたが 7のは蓋の裏にあるので、すっきり収納できます。 これで、スペアの充電池を買っておけば充分いけますかな。
続きを読む
Posted at 2008/06/11 22:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年06月11日 イイね!

SD+USB 終了…orz

先日買ったUSB+SDカードですが… ライトプロテクトの爪がなくなりました… 常にSDカードとしての書き込みが出来ない状態となりました… USBメモリ限定で使うこととなりました… USBに差し込むだけでカードリーダーなしで取り込めるって物だけに ショックがデカいです。。。 新しいの買おう…
続きを読む
Posted at 2008/06/11 22:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記
2008年06月06日 イイね!

2700mAh

2700mAh
既存のDiMAGE Z5にはパナソニックのオキシライド乾電池4本 汎用のPowerShot A710ISにはエネループ2本 これだけでも、かなりの枚数が撮れるので安心なのですが 厄介なのが新しく手に入れたDiMAGE7とオキシライド乾電池の組合せ Z5ではかなりの枚数が撮れてたのに 7ではかなり ...
続きを読む
Posted at 2008/06/06 22:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・デジカメ | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation