• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

22日の仙台モーターショー

いつの間にか20日でした…

遅ればせながら告知です。
22日に仙台モーターショー便乗オフをやろうかと思います。
会場を見て歩き、どっかのファミレスか何かで食事ってな具合で考えております。

10時に夢メッセみやぎ 東側ゲート(仙台港寄り)付近に集合
あまり、計画性のないオフですが、目の保養オフということで、参加お待ちしております。
Posted at 2014/02/20 15:24:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年07月30日 イイね!

EOC東北オフに参加

EOC東北オフに参加2日過ぎちゃいましたが
28日にしろっせさん主催の第4回EOC東北オフに参加してきました♪
ムーヴ乗りなのでEOC OBメンバーとして参加ですねw

何シテル?を見て参加表明したおかっちさんとは菅生SAで合流
8時前に集合場所である郡山南IC近くのミニストップに到着
既に駐車場には大量のエッセが止まってました。
あ、この時点で周りから好奇な目で見つめられていたのは言うまでもありませんwww
道行くハーレー集団からもガン見されwww
こちらとしても「ハーレーすげぇ…」勢いでガン見wwwww

前日まで荒れた天候だったということで一部、プランは変わってたりしましたが
気にせずレッツゴー♪的な雰囲気でしたね。

今回集まったエッセは15台、エッセ以外2台(私のムーヴとえんやとっとさんのスイフトスポーツ)
途中、入れ替わりがありました、計17台も集まったのはEOC東北では最多記録w
しかも今まではホワイトが4台と多かったのが
今回はホワイトが1台減り(言わずとして私の白狐号)3台に
コットンアイボリーが5台と逆転wwwww
黒3台、黄色2台、青1台
あ、でもエッセ以外の2台ともホワイト系だからホワイトはまだ優勢かwww(マテ



移動に磐越道を使ったりw
そのときの一コマですが、1車線丸々エッセで埋まっちゃってますwwwww

そんな中、takuちゃんから1本の電話が…
【taku】「カモちゃん?今ドコー?」
【加茂】「磐越道猪苗代方面なぅwwwww」
【taku】「こちらはSUGOでスーパーGT観戦なぅwww」
【taku】「たちんぽさんも一緒なので今から見 に 来 な い かwwwww」
【加茂】「EOC東北オフなぅwwwww」
【加茂)「だから無理wwwww」
【taku】「wwwww」
最初辺り話かみ合ってないしwwwww

そんなこんなで
五百川PA、猪苗代昭和の森手前のセブンイレブン、昭和の森、会津レクリエーションパークで隊列組みなおしたり、プラン立て直したり
お昼ご飯は混雑を避ける形で遅めにして
強清水のお蕎麦屋さんでそばを食べて
猪苗代の世界のガラス館で駄弁りングしてましたw

17時にお開きとなったオフ会
帰りの道中、実はトラブルが発生しまして…
磐越道に入ろうかって時に
左側のスピーカーから突如、音楽が鳴らなくなっって…
安達太良SAで左スピーカーをチェックしてみたら
何故かスピーカーの配線のコネクタが外れてた…
コネクタ繋ぎ直して、ビニールテープで固定して処置完了
国見SAで晩飯食って、おかっちさんと別れました。


てなわけで、
第4回EOC東北オフに参加された皆様方、お疲れ様でした。
仙台ではDCTM(走行会イベントというか車の運動会、しかも今度はナイター)がありますから、そちらにも遊びに来てください。
Posted at 2013/07/30 02:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年07月27日 イイね!

明日はEOC東北オフ

いよいよ、明日に迫ったエッセオーナーズクラブ東北オフ
EOC OBメンバーとして、ムーヴにて参加します。

菅生PAでおかっちさんと合流を果たした後に最終集合場所である郡山方面に向かいます。

雨が心配ですが
明日、オフ会に参加される皆様方、よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/07/27 22:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年10月31日 イイね!

EOC第3回東北オフ「がんばっぺな福島オフ!」

EOC第3回東北オフ「がんばっぺな福島オフ!」日を2回跨いでしまいましたw

29日の事になりますが
EOC第3回東北オフ「がんばっぺな福島オフ!」に参加してきました。

幹事のうぇ~ば~さん、しろっせさん、ありがとうございます。

今回、お土産でお持ちしたお菓子ですが
3月の津波で被災し、復興を遂げた塩釜の銘菓「栄太楼本舗」の生どら焼き
復興支援プロジェクトということでチョイスいたしました。

それにしても、東北オフでは白が多いようですねw
何しろ8台中、4台が白ですからw

磐梯吾妻スカイラインから土湯、猪苗代に向かうツーリングで
紅葉時期でやや混雑気味ではありましたが、賑わってて一安心
というのは6月にASA-Kさんと喜多方に行った時、土曜にしては人が少なかったのです。
車も地元ナンバーしかいなかったのですが
今回は我々以外の県外ナンバーが多かったですね。
風評被害の影響は減ってきたかな?

紅葉あり、絶景あり、闇露店あり(謎)、滝あり、デカいカツあり(汗)

楽しませていただきました。
そして参加された皆様方、お疲れ様でした♪

次はDCTMか
そろそろ、こちらも準備せねば…
Posted at 2011/10/31 00:48:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年10月26日 イイね!

明々後日は福島へ

今週末は第3回EOC東北オフ in 福島

気になるのは…
第2回EOC東北オフのときにいた2人の飛び入り参加者

今回も来るのかな?
Posted at 2011/10/26 19:57:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation