• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

来月29日は…

スーパーオートバックス・ルート45仙台店でD-SPORTSフェアがあるのですが
ちょうど、仕事のオフシフトと重なるようなので
この辺でオフ会とかどうでしょう…

LANでもEOCでもどの面でもいいんだけど…
Posted at 2009/07/24 23:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年07月19日 イイね!

EOC仙台プチオフ 無事終了

EOC仙台プチオフ 無事終了EOC仙台プチオフ、無事終了いたしました!!

参加されたのは…
りのすさん、紫エッセさん、パパエッセさん、ASA-Kさん、L502蟹さん、そして私

りのすさんと紫エッセさんとは去年のEOC東北オフ以来でしたが
パパエッセさんとは初顔合わせでした。

パパエッセさんのエッセって遠目で見てもかなり目立ちますので
すぐに分かりましたよw

直後にASA-KさんとL502蟹さんも到着
そして、紫エッセさんとりのすさんも次々に到着しました。

紫エッセさんのエッセも吸気音が全然違うし…
りのすさんはいつもの帽子姿にて登場で、"ある意味"期待を裏切らない方でした(何

外で駄弁ってる間もどういうわけか周りの視線が…
エッセがまとまって4台もいりゃねぇ(何か違う?

で、今回のプチオフの本来の目的である「りのすさんにタイヤ譲渡」ですが
無事に引渡しいたしました。

りのすさん、紫エッセさん、北関東からという遠い中、お疲れ様でした。
パパエッセさんも初参加ながら、おみやげありがとうございました。
次はEOC第2回東北オフ(仮)でしょうかねw
雨が降ったりやんだりという中でしたが、お疲れ様でした。

ASA-Kさん、L502蟹さん、毎度ながらお付き合いありがとうございました。
Posted at 2009/07/19 16:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年07月17日 イイね!

19日にオフ会について

19日のESSE owners club 仙台プチオフですが…

10時に仙台市青葉区栗生にあるホームセンター「スーパーセンター・JOY」の駐車場に集合ということで
もし、混雑とかしてたら隣のCOOP駐車場ということで…

その後、駄弁ってどこかで昼食して解散…って感じになるかと思います。
Posted at 2009/07/17 22:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年07月12日 イイね!

プチオフ…なんですよね…???

プチオフ…なんですよね…???急遽、仕事が休みになった今日…

昨日のくんまさん、けむりさん、たちんぽさんのコメントにて
プチオフのお誘い(?)があったので、そちらにお邪魔しちゃいました。

けむりさんとしおん改さんとのプチオフのはずが…

くんまさん、たちんぽさん、ASA-Kさん、そして私のいつものLANみやメンバーも揃っていて
普通のオフ会になっちゃいましたwww

プチオフの本来の目的はちょっと伏せておくとして…

しおん改さんとはいつぞやのLANみや新年会以来でしたね。

大河原のケーズデンキで集合

けむりさんのみんカラスペースのヘッダーに飾ってある写真のロケに移動
何かの建物か何かと思ったのですが、実は公園の壁だったのでした。
移動している最中、不思議な車(おそらくキットカー?)が追い抜いていきましたね。

柴田の「太陽の村」へ移動
そこまでの道のりはもはや利府にある県民の森…
私はくんまさんの後ろについてたのですが
2速ホールドにしないと登りません…
しかも、この時点で燃料計は1/8となり警告点滅発生…

「太陽の村」到着
ここで駄弁りっぱなし
試乗会まで開催
17時に解散となりました。

いつものLANみやメンバーはというと…
仙台港のケーズデンキへ
たちんぽさんの買い物に付き合い

19時に完全解散となりました。

急遽の参加ながら、楽しませていただきました。
参加された方々、お疲れ様でした~
Posted at 2009/07/12 21:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年07月05日 イイね!

19日のオフ会は…

19日のプチオフの集合場所、どうしようかなぁ…
なるべく、主賓のりのすさんが分かりやすいところがいいんですが…

仙台南IC…国道286号線沿い、仙台方向(東)にあるイオンショッピングセンター
仙台宮城IC…国道48号線沿い、愛子・仙台ハイランド方向(西)にあるホームセンター
泉IC…国道4号線沿い、富谷方向(北)にあるケーズデンキ

この中で一番分かりやすいのは仙台宮城ICからの方でしょうかね。
だって、仙台ハイランドの通り道ですから。


次の休みにでも偵察してきます。
Posted at 2009/07/05 23:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation